五色台売店は香川県高松市にあった商店。黒峰付近の大崎鼻に位置する。 「たこ焼き広場」「五色台山荘....

五色台売店 お気に入りに追加

名称 五色台売店
住所 香川県高松市亀水町
種類 商店
香川県の商店
スコア
★★★★★ 61
現況 現存
評価 ■■■
画像 photos 五色台売店の写真

五色台売店 概要・歴史

草木に覆われた「たこ焼き広場」

五色台売店は香川県高松市にあった商店。黒峰付近の大崎鼻に位置する。

「たこ焼き広場」「五色台山荘」とも呼ばれる。経営者の自宅を兼ねた2階建て建物で、1980年前後に開設されたらしい。

週末にのみ営業する観光客向けの売店で、たこ焼き、かき氷、カレー弁当などを販売していた。周辺はテラス席や展望台があり、景観に優れた場所だった。

電話帳の記載から2000年頃に閉店したと推測される。

閉店後は自然にまかせるまま朽ちており、2021年12月時点でも現存しているが、テラス席は崩壊し、夏には草木に埋もれる有様となっている。周囲に獣捕獲用の罠がある旨の看板が設置されており、近くを歩く際は注意を要する。

五色台とは高松市と坂出市の境目にある山塊(紅ノ峰・黄ノ峰・青峰・黒峰・白峰山)の総称で、瀬戸大橋などが望める景勝地となっている。

Googleやカーナビ等で「五色台」や「五色台展望台」調べると、この場所に案内されることが多く、手入れのされていない駐車場や荒れ果てた廃墟に案内されて驚く口コミが散見される。五色台の観光を求め場合、少し離れた五色台休暇村へ行く方が推奨される。

五色台売店 画像

2021年12月頃の五色台売店(たこ焼き広場)
2021年12月頃の五色台売店(たこ焼き広場)
提供画像 転載禁止
テラス席が崩壊している
テラス席が崩壊している
提供画像 転載禁止
店の裏手。獣除けの仕掛けなどがあるらしい
店の裏手。獣除けの仕掛けなどがあるらしい
提供画像 転載禁止
周囲には草木に埋もれた観光望遠鏡がある
周囲には草木に埋もれた観光望遠鏡がある
提供画像 転載禁止
2021年7月頃の五色台売店
2021年7月頃の五色台売店
提供画像 転載禁止
別のテラス席、夏場の場合は完全に埋もれている
別のテラス席、夏場の場合は完全に埋もれている
提供画像 転載禁止
2016年頃の五色台売店。この時点でも不使用状態になってから相当な時間が経っていると思われるが、まだテラス席が健在である
2016年頃の五色台売店。この時点でも不使用状態になってから相当な時間が経っていると思われるが、まだテラス席が健在である
提供画像 転載禁止

近くのスポット

五色台売店 ストリートビュー・空中写真

五色台売店 関連ブログ・参考リンク

五色台 | 廃鉄の処女Ⅱ
https://ameblo.jp/ironmaiden666666/entry-12409637004.html
五色台売店 たこ焼広場
たこ焼き広場【香川県高松市】 - おさかな’sぶろぐ
https://blog.goo.ne.jp/osakana-blog/e/39fa83dc5b05f36c9f91edba2446efaf
 高松市と坂出市のほぼ境界線上に位置する廃墟になってる建物です。「たこ焼き広場」って看板が上がってます。香川県にもこんな店舗が、むか~しにあったのですね~ 屋外にもそこかしこに当時あっただろうと思われるテーブルや椅子がありました。営業してたころは、賑やかだったのかな。
五色台スカイライン【2015年9月】 : 鉄道おたく旅
https://teteg.exblog.jp/21731797/
香川県の五色台スカイラインの「大崎鼻展望広場」は、瀬戸内海を綺麗に見渡せます。が、なぜか妙にたこ焼き推しな廃墟があります。