神奈川県道517号桂橋旧道は神奈川県相模原市緑区にある旧道。現在の桂橋の東側に位置する。 1945(昭和...

神奈川県道517号桂橋旧道 お気に入りに追加

名称 神奈川県道517号桂橋旧道
住所 神奈川県相模原市緑区千木良
種類 廃道
神奈川県の廃道
スコア
★★★★ 16
現況 現存
評価 ■■

神奈川県道517号桂橋旧道 概要・歴史

神奈川県道517号桂橋旧道は神奈川県相模原市緑区にある旧道。現在の桂橋の東側に位置する。

1945(昭和20)年に架橋された木造の吊橋を通るルートで、1988(昭和63)年に桂橋が竣工したことで役目を終えた。

吊橋は撤去されたが、その前後が廃道化して残っている。

南側はヘアピンカーブを繰り返す構造で、途中から藪に埋もれている。2014年頃には現道の脇から下りていくことができたが、2022年2月現在、大きく崩落しまったく道が確認できなくなっている。

神奈川県道517号桂橋旧道 画像

吊橋のあった頃(1974年)
吊橋のあった頃(1974年)
©国土地理院
現在の桂橋(2008年)
現在の桂橋(2008年)
©国土地理院
桂橋旧道南側入り口付近(2022年2月)
桂橋旧道南側入り口付近(2022年2月)
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
この付近から下に下りられたのだが、完全に崩落している
この付近から下に下りられたのだが、完全に崩落している
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
覗き込んでも藪しか見えない
覗き込んでも藪しか見えない
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

神奈川県道517号桂橋旧道 ストリートビュー・空中写真

神奈川県道517号桂橋旧道 関連ブログ・参考リンク

神奈川県道517号旧道(桂橋) 前編 - Yahoo!ブログ 道徒然話 - Yahoo
http://blogs.yahoo.co.jp/kasuga_3z/11328554.html
2014年7月13日 やはりそうだった。植込みを抜ければ遊歩道によくある柵が出た。この先もこの状態ならば意外と楽に行けそうだが果たして? イメージ 8. そんなことはなかったー。やっぱ廃道・・・そらそうか。橋出来たら使い道無いもんな。 イメージ 9. まず最初ツ黴
神奈川県道517号旧道(桂橋) 後編 - その他趣味カテゴリ - Yahoo!ブログ 道徒然話 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kasuga_3z/11328761.html
旧橋南側の区間を見たんで、今度は北側から接近してみたい。現道に戻って、川の北側に進む。若柳トンネルから桂橋を望む。ここで今と昔の空中写真を見比べてみよう。旧橋の細いこと細いこと・・・。現橋から旧橋があった辺りを見る。緑が濃くて分からないが、この辺にあったみたい