県道17号線井田トンネル旧道は静岡県沼津市の廃道。 1993年に井田トンネル(406m)が完成、役名を終え....

県道17号線井田トンネル旧道 お気に入りに追加

名称 県道17号線井田トンネル旧道
住所 静岡県沼津市井田
種類 廃道
静岡県の廃道
スコア
★★★★★★★★ 26
現況 現存
評価 ■■
画像 photos 県道17号線井田トンネル旧道の写真

県道17号線井田トンネル旧道 概要・歴史

県道17号線井田トンネル旧道は静岡県沼津市の廃道。

1993年に井田トンネル(406m)が完成、役名を終えた。

2020年12月現在、道全体が草木に埋もれ、倒木や落石、土砂崩れの箇所が見られる。

県道17号線井田トンネル旧道 画像

県道17号線井田トンネル旧道(2020年12月)
県道17号線井田トンネル旧道(2020年12月)
© 2021 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
県道17号線井田トンネル旧道
© 2021 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
土砂崩れが見られる
土砂崩れが見られる
© 2021 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

県道17号線井田トンネル旧道 ストリートビュー・空中写真

県道17号線井田トンネル旧道 関連ブログ・参考リンク

沼津市 静岡県道17号線 井田トンネル旧道
http://izutansaku.web.fc2.com/numazu_ida.html
沼津市静岡県道17号線井田トンネル旧道高速フェリーより撮影した井田トンネル旧道(赤枠内)沼津市と戸田村が合併したのは、つい最近の2005年のこと。しかし合併して一つになったとはいえ、沼津側と戸田側の間は山が遮り、陸路での交通の手段は、真城峠を越える静岡県道12
FP渡辺のちょっといいはなし : 井田トンネル旧道
http://blog.livedoor.jp/rikiyasan3445/archives/5052353.html
ワタシには侵入できません、ここは「無理」です。
伊豆半島一周ウォーキング2(西伊豆歩道大瀬崎コース編): クロコダイル大作戦
http://codile.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-838d.html
ちなみに「井田」は「いだ」ではなく「いた」って読みます。トンネル内は「うるさい」「こわい」「くさい」の3拍子揃っているので、現在閉鎖されている旧道を通りました。旧道は荒れ放題。アスファルトで根が張れなくてもツル性植物が占拠していました。お約束の土砂崩れも。こう