つるぎ町立一宇中学校 概要・歴史
川べりに残る重厚な校舎
つるぎ町立一宇中学校(いちうちゅうがっこう)は、徳島県美馬郡つるぎ町にあった中学校。
1947(昭和22)年に一宇村立一宇中学校として創立。
1971(昭和46)年に現存する校舎が完成した。
2005(平成17)年に町村合併によりつるぎ町立一宇中学校となる。
生徒数の減少などにより2010(平成22)年3月31日休校、同4月1日につるぎ町立貞光中学校に統合された。
地上5階地下1階の重厚な校舎が川べりに残り、全体に黒ずみ蔦が這っている。
2017-02-27
2024-08-16