寒風山の円形ロッジは秋田県男鹿市のホテル跡。県道55号線寒風山道路沿いに位置する。「K道路沿いの未....

寒風山の円形ロッジ お気に入りに追加

名称 寒風山の円形ロッジ
住所 秋田県男鹿市脇本浦田丸森
種類 廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
秋田県の廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
スコア
★★★★★★ 79
現況 現存
評価 ■■■■
画像 photos 寒風山の円形ロッジの写真
動画 youtube 寒風山の円形ロッジの動画

寒風山の円形ロッジ 概要・歴史

骨組みだけとなった未成ホテル

寒風山の円形ロッジは秋田県男鹿市のホテル跡。県道55号線寒風山道路沿いに位置する。「K道路沿いの未完円形ホテル」等として紹介されていることもある。

1967~1971年に開設。

3~4階建てほどの建物に円筒形の塔のような部分が備えられたユニークな構造で、カウンターのような部分、客室らしい箇所が見られることから、宿泊施設予定であったと考えられている。未完成のまま放置されたらしい。

2013年時点で屋根や壁面、階段などが大きく崩落、ほとんど骨組みだけとなっている。塔には地下部分もあったが、浸水により立ち入りもできなくなっている。

2022年9月時点で現存するが、塔と外壁の間の骨組みはほとんど崩落している。中庭状になった中間部分には草木が茂り、建物の外側にも蔦が這い、全体が緑に包まれつつある。

寒風山の円形ロッジ 画像

寒風山の円形ロッジ(2022年9月)
寒風山の円形ロッジ(2022年9月)
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
塔から放射状に梁が伸びる構造
塔から放射状に梁が伸びる構造
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
木造部分は骨組みまでしか作られなかったらしい
木造部分は骨組みまでしか作られなかったらしい
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
寒風山の円形ロッジ
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
塔を中心に円弧を描く壁
塔を中心に円弧を描く壁
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
建物部分1階のカウンターのような部分
建物部分1階のカウンターのような部分
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
建物部分1階
建物部分1階
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
建物2階を中庭部分から望む
建物2階を中庭部分から望む
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
塔
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
塔1階内部
塔1階内部
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
外側から見ても塔最上部がかろうじて覗けるのみ
外側から見ても塔最上部がかろうじて覗けるのみ
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
ジブリの世界のように緑に包まれている
ジブリの世界のように緑に包まれている
© 2022 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
かつての寒風山の円形ロッジ。天蓋部分がまだかなり残っている
かつての寒風山の円形ロッジ。天蓋部分がまだかなり残っている
©Departure
寒風山の円形ロッジ
©Departure
寒風山の円形ロッジ
©Departure
寒風山の円形ロッジ
©Departure
開設前(1967年5月)
開設前(1967年5月)
©国土地理院
開設後(1971年5月)
開設後(1971年5月)
©国土地理院
円形の端にタワーのある構造だった(1975年11月)
円形の端にタワーのある構造だった(1975年11月)
©国土地理院
(1978年5月)
(1978年5月)
©国土地理院
1980年代初頭頃までははっきりしている(1980年8月)
1980年代初頭頃までははっきりしている(1980年8月)
©国土地理院
(1984年5月)
(1984年5月)
©国土地理院
1980年代後半には緑に覆われている(1989年6月)
1980年代後半には緑に覆われている(1989年6月)
©国土地理院
90年代以降は視認も難しくなる(1994年10月)
90年代以降は視認も難しくなる(1994年10月)
©国土地理院
(2004年5月)
(2004年5月)
©国土地理院

寒風山の円形ロッジ 動画

近くのスポット

寒風山の円形ロッジ ストリートビュー・空中写真

寒風山の円形ロッジ 関連ブログ・参考リンク

【廃墟】寒風山の円形ロッジ(秋田県男鹿市) | 廃墟写真ブログ -Ruin's Cat-
http://ruins-cat.com/blog-entry-180.html
男鹿三山の一つ、寒風山へと向かう道すがら森の中に見えた奇妙な円柱形の建物――その内部には圧巻の光景が広がっていた。廃墟年齢としては既に末期で、2階へ上がる階段はおろか建物の骨組みしか残されていないが、ここの場合その事が廃墟に迫力を加えむしろ良い方向に作用してい
寒風山の円形ロッジ | Departure
寒風山の円形ロッジ | Departure リンク切れの可能性があります
https://departure.amebaownd.com/posts/6359993
「K道路沿いの未完円形ホテル」として紹介されることもある。円筒形の塔のような部分を備えるユニークな構造で、未完成のまま放置されたらしい。車道からは皆目分からない。少し森の中に入ってようやく見えてきた。おお…トランスフォーマーじゃん(笑)お邪魔します。うわぁぁ…
K道路沿いの未完円形ホテル | WEB MAGAZINE
http://hakkaku-culture.info/magazine/post-543.html
『八画文化会館vol03特集廃墟の秘密。』で、3枚写真を使ってもらえた物件です。移動中に偶然発見しました。完成することなく放置されたらしいです。骨組みの木片が、蜘蛛の巣みたいに空に模様を入れていて、僕は大変気に入りました。地下への階段がありましたが、浸水してお
道路沿いに見た廃墟。 - 雨女のカクリツ。
https://www.oyasumiameko.com/entry/2020/01/16/230541
コレ、寒風山円形ロッジだ。よく知らないのになんとなく覚えていたのはなぜだろう。 一瞬、古い展望台だろうかとも思ったりしたけど完全なる廃墟。未完成のまま放置されたホテルらしい。。。