ホテルハワイ駅前店は、秋田県秋田市にあったホテル。秋田駅近く、県道26号線広小路と県道28号線が交わ....

ホテルハワイ駅前店(秋田市) お気に入りに追加

名称 ホテルハワイ駅前店(秋田市)
住所 秋田県秋田市千秋久保田町
種類 廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
秋田県の廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
スコア
★★★★★★★ 80
現況 解体
評価 ■■■
画像 photos ホテルハワイ駅...の写真

ホテルハワイ駅前店(秋田市) 概要・歴史

秋田駅前廃ホテル

ホテルハワイ駅前店は、秋田県秋田市にあったホテル。秋田駅近く、県道26号線広小路と県道28号線が交わる久保田町交差点北東に位置する。

十階建てほどの大型ホテルである。

「ホテルハワイ」は秋田市内に複数店舗を有し、1967(昭和42)年に通町橋たもとにオープンしたのに続き、1972(昭和47)年にこの「ホテルハワイ駅前店」(客室数360)を開業、1979(昭和54)年に中通五丁目に「新本店」(客室数240)、1983(昭和58)年に中通三丁目に「ラグーン」(客室数450)を開設している。

「客室総数1050」というローカルCMで知られていた。

このうち、最初に開業した通町橋のホテルは、1979(昭和54)年に売却され「ホテルはくと」となり、1999(平成11)年から「クルーザーバレー・ホテルはくと」、2007(平成19)年に建て替えられた後に2013(平成25)年から「アパホテル秋田千秋公園」となっている。

ホテルハワイは経営不振により2009(平成21)年に閉業。

「新本店」は2017(平成29)年まではそのまま残っていたが、売却されて2018(平成30)年7月までに解体、駐車場となっている。

「ラグーン」は一部が解体されマンションが建ち、残った部分はホテルとして活用されている。

「ホテルハワイ駅前店」は2020(令和2)年1月に不動産会社が土地を取得、マンション開発の計画が報道されたが、2020(令和2)年10月時点では不使用状態のまま残っており、壁面に多くの落書きが見られ、エントランス前には雑草が生い茂っていた。同年12月には不法侵入防止のための塀が設置された。

その後しばらく残っていたものの、2021年9月から解体が開始された。

注意 解体され現存していません

ホテルハワイ駅前店(秋田市) 画像

ホテルハワイ駅前店(2020年10月)
ホテルハワイ駅前店(2020年10月)
提供画像 転載禁止
壁面に多くの落書きが見られる
壁面に多くの落書きが見られる
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(2021年11月)
ホテルハワイ駅前店(2021年11月)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止
ホテルハワイ駅前店(秋田市)
提供画像 転載禁止

近くのスポット

ホテルハワイ駅前店(秋田市) ストリートビュー・空中写真

ホテルハワイ駅前店(秋田市) 関連ブログ・参考リンク

二〇世紀ひみつ基地 秋田駅前廃墟2011・ホテルハワイ駅前店
http://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-824.html
2011年9月9日 秋田駅前廃墟2011・ホテルハワイ駅前店. 2011.08 経営不振により2009年倒産した ホテルハワイ駅前店の、放置されて雑草がはびこるエントランス。 築40年の老朽化 競売でも買い手ない秋田駅前の「ホテルハワイ」 : 住宅・不動産ニュース : YOMIURI ONLINE その昔、この地 .. 駅前大屋根下. 14, 江戸風流・紋切型を遊ぶ
ホテルハワイ駅前店@秋田市の冬:行かないぜ、東北。番外01|勝手に
http://ameblo.jp/tandd2/entry-11166973120.html
2012年2月16日 テーマ:ホテルコメント集. 自殺率全国一の秋田県ですが、接客最悪のJR秋田駅という、 県の玄関口から徒歩5分ほどで、巨大廃墟があるというのがなかなか素敵です。 その名 は、ホテルハワイ駅前店です。ホテルハワイといってもハレクラニや
二〇世紀ひみつ基地秋田駅前廃墟・ホテルハワイ駅前店・2012秋
http://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-927.html
2012年10月2日 秋田駅前廃墟・ホテルハワイ駅前店・2012秋. 「秋田駅前廃墟2011・ホテルハワイ駅前 店」から一年後。荒廃進むエントランス付近の現状。 2012.09 2012.09 2012.09 2012.09 2012.09 2012.09 廃墟と化した「ホテルハワイ駅前店」前の東側
二〇世紀ひみつ基地ホテルハワイの廃業とホテル街となった広小路
http://20century.blog2.fc2.com/blog-entry-538.html
市内のビジネスホテル乱立を考えれば、老朽化した施設で、今までよく営業していたと思うが、多少は予想していたとしても、年末に突然解雇を言い渡された従業員にとっては青天の霹靂。 左にホテルハワイ駅前店 09.01 かつては秋田の中心 
秋田駅前の殺風景な状況とホテルハワイ駅前店(寂れ行く地方都市02) - 世界潜水旅行倶楽部の世界潜水旅...
http://4travel4travel.blog.fc2.com/blog-entry-238.html
ホテルハワイ駅前店だ。エントランスは現代アートと放置自転車。ホテルハワイ駅前店の建物、秋田地裁が何度か競売を実施したものの、入札不調で、放置プレイが長く続いている。どんどん建物が劣化、そして回りに建物が建つと、解体経費が嵩む、オリンピックで工事経費増加、そして
ホテルハワイ駅前店@秋田市 - 世界潜水旅行倶楽部の世界潜水旅行ガイド
http://4travel4travel.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
ホテルハワイ駅前店@秋田市ホテルハワイ、とはいうものの、これは秋田の地場ビジネスホテルチェーン(だった)。競争激化で閉館、裁判所の競売も不調続きで、JR秋田駅近一等地の廃墟が存続とあいなった(2012訪問)以下、画像で紹介しよう。ぱっと見、廃墟には見えない、威
今さらホテルハワイの謎 - 広く浅く
https://blog.goo.ne.jp/taic02/e/202b24615e87a95e0a5fe2526fd55be1
秋田市に「ホテルハワイ」という地元ホテルがあった。中心部で3店舗のビジネスホテルを運営していたが、2009年正月に突然営業停止。以降建物は放置状態であった。今年3月、うち2店舗を大阪の不動産開発会社が買い取り、分譲マンションとホテルができることになり、工事が始
秋田というと「ホテルハワイ」!・・・だった:ホテル&トラベルジャーナル:So-netブログ
https://mirai82.blog.so-net.ne.jp/2013-10-26
ここで「ホテルハワイは?」と素朴な疑問が頭をもたげます。そう!秋田のビジネスホテルといえばホテルハワイだったはずです!秋田市内に3店舗を展開し、客室総数は1000室を超える地方都市としては出色のビジネスホテルでした。駅や列車内の交通広告にも頻繁に出稿しており認
ホテルハワイが営業停止 ( 秋田県 ) - A.M.S.O.W - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/mrkusayakyu/38040882.html
秋田市中心部で3つのビジネスホテルを経営するホテルハワイ(伊藤邦彦社長)が3日までに全店の営業を停止した。客室総数1050室のホテルが営業をやめるのは、県内では過去に例がない。同市では数年前からビジネスホテルの進出が相次ぎ、競争が激化していた。同社は今後、整理
秋田市 ホテルハワイ | ひろの国内旅行の話
https://ameblo.jp/ryokou-kokunai/entry-12455759955.html
昔、秋田市中心部にホテルハワイというホテルが3店舗ありました。当時は駅前店360室・新本店240室・ラグーン450室をあわせて、客室1050室を誇る秋田最大のホテルでしたが、閉店後は廃墟ホテルとしてすっかり有名になってしまいました。昔に訪れた時の写真です。駅前
美の国秋田 大曲生活 1/4 魁を読んで
http://akitakenmin.blog7.fc2.com/blog-entry-165.html
一面を見て驚いたと共に、やっぱりか、思う。ホテルハワイ営業停止、秋田市全3店に閉店の張り紙昨日の魁に9日にオープンするリッチモンドホテルの広告を見て、地元資本の老舗ホテルはますます厳しい戦いになるなぁ、まずはハワイが追い込まれるか、なんて思ったばかり。値段が安
秋田というと「ホテルハワイ」!・・・だった:ホテル&トラベルジャーナル:SSブログ
https://mirai82.blog.ss-blog.jp/2013-10-26
お気付きのとおり前回の「リッチモンドホテル秋田駅前宿泊記」のスピンオフ記事であります。昨年の10月、私は20数年ぶりに秋田の地を踏んだのであります。思えば学生時代から新人ホテル屋としての東京勤務時代には何度となく訪れた町です。そんな秋田も長らくご無沙汰してしまい、秋田新幹線開業以来初めての訪問となりました。いやあ流石に月日の隔たりを感じさせられました。駅周辺には垢抜けた商業ビルやオフィスビルが建ち並んでいます。文字どおり昔のままの佇まいの緑屋・・・家具店らしい・・・の姿が異様に見えるほどでした。秋田市内に陣取るホテルも同様でリッチモンドをはじめ、ダイワロイネット、ドーミーイン、東横インなどここ10年ほどに進出したのであろうホテルチェーンが予約サイトの画面を賑わしています。ここで「ホテルハワイは?」と素朴な疑問が頭をもたげます。そう!秋田のビジネスホテルといえばホテルハワイだったはずです! 秋田市内に3店舗を展開し、客室総数は1000室を超える地方都市としては出色のビジネスホテルでした。駅や列車内の交通広告にも頻繁に出稿しており認知度も抜群でした。私も’89年9月に東北乗りつぶし旅の際に「ホテルハワイ駅前店」に投宿しております。ネットなんてない時代のこと、この強烈な名前のホテルの広告を見て公衆電話から予約したのでした。ところが検索画面にはホテルハワイは現れず。もしや・・・・の予感が。
ホテルハワイ駅前店(秋田市) 関連ワード
  • 1994-11-05
  • 一ノ関行
  • 盛岡
  • 盛岡15