津和野グランドホテル 概要・歴史
津和野グランドホテルは島根県鹿足郡津和野町のホテル。国道9号線沿いに位置する。
元々はボウリング場として建設され、1979年にホテルに転用された。津和野町内にある津和野温泉宿わた屋と系列関係にあったらしい。
2~3階建て程度の中規模建築で、三角形の構造が特徴的である。
経営不振により2000年5月に閉業、2008年時点で長らく放置されている。
電話帳では「津和野グランドホテル」および関連らしい「津和野グランドホテル予約センター」がなぜか閉業後も2012年まで記載されている。
2014年時点で外壁に雨染みが目立ち、敷地内に雑草が茂っている。また、隣接地にはドライブイン津和野も閉業状態で残っていた。
2021年3月に建物と土地を町が取得、撤去し跡地を公園として整備する計画が進められていることが報じられ、2022年1月より解体が開始された。
解体され現存していません
2020-10-28
2023-08-08