津和野グランドホテルは島根県鹿足郡津和野町のホテル。国道9号線沿いに位置する。 元々はボウリング場...

津和野グランドホテル お気に入りに追加

名称 津和野グランドホテル
住所 島根県鹿足郡津和野町森村
種類 廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
島根県の廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
スコア
★★★★★★ 24
現況 解体
評価 ■■

津和野グランドホテル 概要・歴史

津和野グランドホテルは島根県鹿足郡津和野町のホテル。国道9号線沿いに位置する。

元々はボウリング場として建設され、1979年にホテルに転用された。津和野町内にある津和野温泉宿わた屋と系列関係にあったらしい。

2~3階建て程度の中規模建築で、三角形の構造が特徴的である。

経営不振により2000年5月に閉業、2008年時点で長らく放置されている。

電話帳では「津和野グランドホテル」および関連らしい「津和野グランドホテル予約センター」がなぜか閉業後も2012年まで記載されている。

2014年時点で外壁に雨染みが目立ち、敷地内に雑草が茂っている。また、隣接地にはドライブイン津和野も閉業状態で残っていた。

2021年3月に建物と土地を町が取得、撤去し跡地を公園として整備する計画が進められていることが報じられ、2022年1月より解体が開始された。

注意 解体され現存していません

津和野グランドホテル 画像

津和野グランドホテル(2014年9月)
津和野グランドホテル(2014年9月)
©Google

近くのスポット

津和野グランドホテル ストリートビュー・空中写真

津和野グランドホテル 関連ブログ・参考リンク

士業経営お助け隊!奮闘記: 旅 思い出の地 津和野へGO!
http://epsilon.seesaa.net/article/163220660.html
山の中にある廃墟と化したホテル。モヤモヤしながら夕食へ。1人の食事はテンポ良く進み、仲居さんにワインを注文。その際にモヤモヤしていたことを話してみました。実は遠い記憶の風景が、今から約30年前に宿泊した津和野グランドホテル山荘ではという疑問につながっていたのです。その質問に対して逆に仲居さんが驚くと同時に私の出身校の名前を出しました。あなたは青山学院の方ですねと。よくよく話を聞いてみると、たまたま止まったわたやさんという旅館は、もとの津和野グランドホテルのことで、先ほど私が見た廃墟と化したホテルはやはり津和野グランドホテル山荘だったのです。つまり系列ホテルだったのです!しかも津和野グランドホテルでは日本中からの修学旅行の申込に際して、何と青山学院と(確か)聖心女学院の2校しか受け入れしていなかったそうです。なので、この仲居さんは私の出身校を言い当てたのです。しかも話を聞くとどうも私が実際に山荘に宿泊した際も給仕していたそうで。世の中狭いものです。