ジャスコ飾磨店は兵庫県姫路市飾磨区にあった総合スーパー。 1971(昭和46)年に開業。「ジャスコシテ....

ジャスコ飾磨店 お気に入りに追加

名称 ジャスコ飾磨店
住所 兵庫県姫路市飾磨区清水
種類 商店
兵庫県の商店
スコア
★★★★★★★★★★★ 47
現況 現存
評価 ■■
画像 photos ジャスコ飾磨店の写真

ジャスコ飾磨店 概要・歴史

貴重な「ジャスコ」遺構

ジャスコ飾磨店は兵庫県姫路市飾磨区にあった総合スーパー。

1971(昭和46)年に開業。「ジャスコシティ名店街」を併設していた。

1993(平成5)年に山陽電鉄の線路を挟んだ南側に「イオンモール姫路リバーシティ」が開設されたことで客足を奪われ、2006(平成18)年に閉業した。

ジャスコはローカルスーパーチェーンであった岡田屋、フタギ、シロの3社が提携し1970(昭和45)年に誕生したブランドで、2001年に商号をイオンに変更、2011年3月以降はブランド力の強化のため「ジャスコ」と「サティ」の店名は段階的に廃止され姿を消している。そのため、閉業時の姿を残すジャスコ飾磨店は貴重な「ジャスコ」遺構になっていた。

建物本体部分はほぼ解体されているものの、入口付近の壁面などが残り、「ジャスコシティ名店街」部分はビニールテントが破れて垂れ下がった状態となっている。

2024年4月現在、カートは撤去され、シャッターに書かれた「JUSCO」の文字は隠されている。SNS等で注目が集まったためか、2022年秋頃に撤去作業が行われたらしい。

商店街の一部店舗は現在も営業しており、「立入禁止」の貼り紙が至る所に設置されている。

ジャスコ飾磨店 画像

ジャスコ飾磨店(2024年4月)
ジャスコ飾磨店(2024年4月)
提供画像 転載禁止
シャッターに書かれた「JUSCO」の文字は隠されている
シャッターに書かれた「JUSCO」の文字は隠されている
提供画像 転載禁止
ジャスコ飾磨店
提供画像 転載禁止
内側はほとんど解体されている
内側はほとんど解体されている
提供画像 転載禁止
ジャスコ飾磨店(2018年6月)
ジャスコ飾磨店(2018年6月)
©Google

近くのスポット

ジャスコ飾磨店 ストリートビュー・空中写真

ジャスコ飾磨店 関連ブログ・参考リンク

【兵庫】 名店街営業してます。 ジャスコ飾磨店跡 : BQ ~B-spot Explorer~ Powered by ライブドア...
https://papicocafe.blog.jp/36837669.html
いろんな色、形、大きさがある装飾テントから目が離せない、グーグルマップ上でいうところ、ここはジャスコ飾磨(しかま)店跡です。
ジャスコ飾磨店跡・ジャスコシティ名店街@姫路市飾磨区清水 | 散策日記
https://ameblo.jp/j-yataki/entry-12437614791.html
2006年(平成18年)に閉店した「ジャスコ飾磨店跡」と、それに隣接する「ジャスコシティ名店街」を訪問。
姫路市 ジャスコ 飾磨店跡 - こけみんの日記
http://kokeminmin.blog.fc2.com/blog-entry-3203.html
先日、兵庫県姫路市にあります、ジャスコ 飾磨店跡へ行ってきましたよ。かつて山陽電車 飾磨駅の北には、ジャスコ 飾磨店がありました。しかしイオンモール姫路リバーシティーが開業して数年後、飾磨のジャスコは撤退、それに伴ってジャスコに続く飾磨名店街も寂れてしまいました。
姫路市飾磨区の旧ジャスコ飾磨名店街: 写真撮っけど,さすけねがい?
https://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-ea26.html
姫路市飾磨区の旧ジャスコ飾磨名店街
ジャスコ飾磨店と名店街 : NOWな姫路
http://blog.livedoor.jp/buna_1267/archives/1046323037.html
姫路の衣料品販売店『フタギ』、大阪、三重のローカルスーパー『シロ』、『岡田屋』の3社が提携したことで誕生した『ジャスコ』。姫路では1971年に『ジャスコ姫路店』をオープンさせ、その後飾磨、広畑、網干地区にも進出し、姫路周辺の西播、東播各地にも出店していった。これにより郊外の商店街は商圏を奪われ、衰退する一因にもなった。