町内トンネル(まちうちトンネル)は徳島県海部郡海陽町にある鉄道隧道。JR牟岐線海部駅(かいふえき)....

町内トンネル お気に入りに追加

名称 町内トンネル
住所 徳島県海部郡海陽町奥浦
種類 廃隧道
徳島県の廃隧道
スコア
★★★★★★★★★ 39
現況
評価 ■■
画像 photos 町内トンネルの写真

町内トンネル 概要・歴史

山がないのにトンネル

町内トンネル(まちうちトンネル)は徳島県海部郡海陽町にある鉄道隧道。JR牟岐線海部駅(かいふえき)のすぐ北側に位置する。

全長44mの短いトンネルで、山のないところにコンクリート構造物だけがある、トマソン的な無意味なトンネルとして知られている。

1973(昭和48)年5月に竣工、同年10月に供用開始されたトンネルで、当時は通常のトンネルと同じく山を貫通していたが、周辺の宅地開発の関係から山が切り崩され、1976(昭和51)年に現在のような姿になった。

珍隧道ではあるが、現役の鉄道トンネルであり廃隧道ではない

注意 痕跡を残しての再利用・一部現役・一部解体等、通常の不使用状態ではありません

町内トンネル 画像

町内トンネル(2023年5月)
町内トンネル(2023年5月)
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
山がないのにトンネルだけがある
山がないのにトンネルだけがある
© 2023 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止

近くのスポット

町内トンネル ストリートビュー・空中写真

町内トンネル 関連ブログ・参考リンク

[鉄道名所2] 意味のないトンネル JR牟岐線「町内トンネル」 – 旅とまちなみとパインどうでしょう~
https://tabimachipine.com/4915/
JR牟岐線の終点、海部駅。この海部駅のすぐ北側(徳島方)にこの無用の長物「トマソン」が存在する。
構造体だけになったトンネルがある町 - トシの旅
https://blog.goo.ne.jp/tositaro191919/e/5142a34d81f11ca188eb138a120777c6
これが、ずっと気になっていた、JR海部駅の手前にあった町内(まちうち)トンネルです。トンネルを覆っていたはずの山が無くなっており、わずかに樹木が生えているだけのトンネルです。青春18きっぷの季節でしたので、久しぶりに訪ねてみることにしました。