桜山小学校は北海道夕張郡栗山町にあった学校。 1918(大正7)年7月に雨煙別小学校桜山分教場として開...

桜山小学校(栗山町) お気に入りに追加

名称 桜山小学校(栗山町)
住所 北海道夕張郡栗山町桜山
種類 廃校
北海道の廃校
スコア
0
現況
評価

桜山小学校(栗山町) 概要・歴史

桜山小学校は北海道夕張郡栗山町にあった学校。

1918(大正7)年7月に雨煙別小学校桜山分教場として開校。

1920(大正9)年、桜山尋常小学校として独立。

1947(昭和22)年、桜山小学校と改称。

1982(昭和62)年3月、継立小学校と栗山小学校へ分割統合となり閉校した。

木造校舎が残り、野外体験施設「桜山自然の家」として利用されている。

注意 痕跡を残しての再利用・一部現役・一部解体等、通常の不使用状態ではありません
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

桜山小学校(栗山町) ストリートビュー・空中写真

桜山小学校(栗山町) 関連ブログ・参考リンク

栗山町立桜山小学校
http://haikouinspect.web.fc2.com/kuriyama-sakurayama.html
栗山町立桜山小学校 大正7年7月1日開校   昭和62年3月31日閉校平成19年5月訪問ここは現在栗山町の「桜山自然の家」と言う宿泊施設として使用されていて木造の小さな校舎はその施設の一部として残されているようだ校門を抜けた所に設置された看板後ろには現役当時からあるような遊具が見える貴重な木造の校舎が手入れされ良い状態で残っている奥にはキャンプ場の小さなバンガローが片隅にあった記念碑は開校70周年と刻まれているが裏側を見ると閉校の記念碑であったどうやらその70周年目に閉校となったようだ校舎近影一度利用して ゆっくりと内部を拝見してみたいbackPowered by FC2ホームページ
北海道の廃校・閉校フォトアルバム 栗山町 桜山小学校
http://hokkaidohaikou.blog24.fc2.com/blog-entry-119.html
栗山町 桜山小学校