レストラン・ミュンヘンは北海道室蘭市にあったレストラン、ドライブイン。国道37号線沿い、現在の白鳥...

レストラン・ミュンヘン(6:35のドライブイン) お気に入りに追加

名称 レストラン・ミュンヘン(6:35のドライブイン)
住所 北海道室蘭市崎守町
種類 飲食店・ドライブイン
北海道の飲食店・ドライブイン
スコア
★★★★ 29
現況 解体
評価 ■■■

レストラン・ミュンヘン(6:35のドライブイン) 概要・歴史

「いつかギラギラする日」のドライブイン

レストラン・ミュンヘンは北海道室蘭市にあったレストラン、ドライブイン。国道37号線沿い、現在の白鳥湾展望台近くに位置する。「6:35のドライブイン」として紹介されていることもある。

1967~1975年に開業。

2階建てでドーム型の屋根を持つ特徴的な建物だった。

1992年公開の映画『いつかギラギラする日』(深作欣二監督)のロケで使用されたという。

個性的な美建築として愛されてきたが、2003年までに解体された。

注意 解体され現存していません
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

レストラン・ミュンヘン(6:35のドライブイン) ストリートビュー・空中写真

レストラン・ミュンヘン(6:35のドライブイン) 関連ブログ・参考リンク

6:45のドライブイン
http://ruinshokkaido.shisyou.com/35.A/1.A.html
なぜかしらドライブインは個性的でムダなデザインが多いように感じます、しかしこの物件は牧場的で無駄のない、とても美しいデザインです。この廃墟、どれだけの廃墟好きを魅了したことだろう。
白鳥湾展望台横の空き地 - むろグ
白鳥湾展望台横の空き地 - むろグ リンク切れの可能性があります
http://mlog.qelf.net/2012/06/blog-post_13.html
室蘭の日動コーポレーション 天然温泉施設建設(北海道建設新聞社2003/5/24)(Internet Archive) 昔この辺に映画『いつかギラギラする日』の撮影でも使われたドライブイン?「ミュンヘン」があったらしいミュンヘンらしき廃墟を紹介してるところ 
廃 墟 椿 画 報 伝説となったあの物件・第1騨!
http://hokkaido935.blog94.fc2.com/blog-entry-58.html
更新サイクルがちょっとだけ早い6月3度目の物件UP!伝説の廃墟「6:35のドライブイン」公開しました!バス停の椅子を期待してた方スミマセン。日頃、北海道廃墟椿を支援してくださる皆様に是非見せたいと思い「たしかあったよな~」とネガフィルを探る日々が続いていました