神の釣隧道(じんのつるずいどう)は大分県日田市の素掘り隧道。国道210号線旧道に位置する。 1921(大...

神の釣隧道 お気に入りに追加

名称 神の釣隧道
住所 大分県日田市天瀬町湯山
種類 廃隧道
大分県の廃隧道
スコア
★★★★★★★ 37
現況 現存
評価 ■■

神の釣隧道 概要・歴史

封鎖後に地震で崩壊

神の釣隧道(じんのつるずいどう)は大分県日田市の素掘り隧道。国道210号線旧道に位置する。

1921(大正10)年竣工、延長87.0m。

2013年時点で簡易フェンスで封鎖されている。2016年4月の熊本地震で崩壊が確認されている。

2018年5月時点でフェンス内側に藪が茂っており、その後2021年までに鉄条網付きのフェンスで封鎖され、立入禁止の看板が設置されている。

坑門すぐそばにホテルとんねるがあったが閉業、2008年頃に解体されている。

神の釣隧道 画像

神の釣隧道(2023年10月)
神の釣隧道(2023年10月)
©Google
神の釣隧道(2018年5月)
神の釣隧道(2018年5月)
©Google

近くのスポット

神の釣隧道 ストリートビュー・空中写真

神の釣隧道 関連ブログ・参考リンク

神の釣隧道 ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR
http://www.henari1.jp/Z-40-034.htm
神の釣隧道★★★神の釣隧道の取扱説明書かねてからその線形の怪しさと現道に直結している状況から旧国道の遺構ではないのかと睨んでいた神の釣隧道。今回綿密な現地調査により確証は得られなかったもののほぼ旧国道であるとの結論に至った。次回取材する際、現地の証言を得た時点
http://tankenkitakyu.fc2web.com/tankenkiroku/2006/20060814/20060814_2.html
神の釣隧道天瀬です。国道の脇にあります。川原隧道にもチャレンジしたのですが、登り口を車に塞がれていたため断念しました。神の釣隧道荒々しい素彫りのトンネルです。原チャリなので強行突破はしませんでした。反対側にホテルがあるらしいです。豊後森操車場豊後森駅のロータリ
http://expx.web.fc2.com/tankenkiroku/2007/20070812/20070812_06.html
神の釣隧道ここに来る前に東釣隧道を探し、道に迷ってしまった。結局東釣隧道は諦めて、場所がわかっているここへ。神の釣隧道入口もワイルドだが、中もワイルドだ。通行止めにされているのがもったいない。神の釣隧道反対側国道側の入口に比べおとなしい。
第2 章 被害の概要
https://www.city.hita.oita.jp/material/files/group/4/h28jisinn_2.pdf