マウントパラダイス小倉原山 概要・歴史
マウントパラダイス小倉原山は、鳥取県日野郡日南町花口にあった温泉レジャー施設。
1990年頃に開設。
慈母観世音菩薩、聖観世音菩薩、慈仏寺、三重塔、茶室「無楽庵」や水車小屋を配した庭園、仏教系のテーマパークのような遊園地があり、他に展望台、奥日野温泉を備えていた。
少なくとも2001年時点で営業しているが、2005年までに閉業している。
2016年時点で一部施設が解体されている一方、半壊した茶室、根本から倒壊した三重塔が残っていた。
2019年時点でも観音像などが確認されており、2021年6月時点の空中写真でも一部施設の現存が確認できる。
2018-07-20
2021-11-15