糠平川橋梁 概要・歴史
糠平川橋梁は北海道河東郡上士幌町に残る旧国鉄士幌線アーチ橋梁群の一つ。
糠平ダムの建設により付け替えられた黒石平からメトセップまでの新線のために建設された。
1955(昭和30)年に竣工、長さ63m。
ぬかびら源泉郷から散策するルート「小鳥の村散歩道(ネイチャートレイル)」の途中にあり、橋の上を歩けるよう整備されている。
登録有形文化財に指定されている。
2016-11-10
2021-04-17
糠平川橋梁は北海道河東郡上士幌町に残る旧国鉄士幌線アーチ橋梁群の一つ。
糠平ダムの建設により付け替えられた黒石平からメトセップまでの新線のために建設された。
1955(昭和30)年に竣工、長さ63m。
ぬかびら源泉郷から散策するルート「小鳥の村散歩道(ネイチャートレイル)」の途中にあり、橋の上を歩けるよう整備されている。
登録有形文化財に指定されている。