上伊那鉱山 概要・歴史
上伊那鉱山は長野県上伊那郡辰野町にあった鉱山。
マンガンが採掘された。
元は唐木沢鉱山の一部で、減区によって廃棄された鉱区が1912(大正元)年に井上名月氏によって再び設定された。
未開発のまま1941(昭和16)年10月に大家鉱業所に権利が移り、1942(昭和17)年7月に出鉱開始。1945(昭和20)年8月に探掘に行き詰り探鉱状態になり、1946(昭和21)年より南の鉱体に着鉱。
地図位置付近に大生坑があり、やや北東に大久坑、大富坑が所在した。
2017-12-31
2022-05-24