ゴールデンランド木曽岬温泉 概要・歴史
600名収容の大宴会場
ゴールデンランド木曽岬温泉は三重県桑名郡木曽岬町にあった温泉施設。
1966年に木曽岬温泉が発見されているため、この頃の開業と見られる。
入浴料は大人600円子供300円で、砂利風呂が名物だった。600名収容の大宴会場なども備え、往時には演歌歌手などが招かれたという。
2019年4月に営業を停止。
その後の2019年10月27日に不審火が発生している。
空中写真からは営業当時の2014年から既に屋根一部が剥落しているのが確認できる。2021年3月時点で西側建物が骨組みだけにまで解体され、東側建物も一部が骨組みのみとなっている。
2022年11月時点で大宴会場建物などが現存し、宴会場は内装がすべて撤去され倉庫のような様相となっている。他に「木曽岬山聖観音寺」の建物と壁面に設置された由来看板、「木曽岬温泉」の看板、骨組みだけになった建物などが見られる。
2021-10-07
2023-01-12