河守鉱山(かわもりこうざん)は、京都府福知山市大江町佛性寺にあった鉱山。 1917(大正6)年に発見さ...

河守鉱山

河守鉱山 概要・歴史

河守鉱山(かわもりこうざん)は、京都府福知山市大江町佛性寺にあった鉱山。 1917(大正6)年に発見さ...
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

河守鉱山 ストリートビュー・空中写真

河守鉱山 関連ブログ・参考リンク

http://www.geocities.jp/k_saito_site/doc/tango/koomorikozan.html
斑糲岩岩体を挟んで北側に位置する鉱脈群を本鉱床、南側のものを向山鉱床といい、 本鉱床は東西一二○○メートル・南北三○○メート化 向山鉱床は東西四○○ 福知山 鉱山は大正九年に、仏性寺鉱山は昭和二十年ごろそれぞれ閉山して廃鉱となった。
http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/onihaku/kouzan/kozan.html
掲載されているすべての記事・画像の無断転載を禁じます). 1 概 要 ・ 2 位置図 ・ 3 配置図 ・ 4 沿革表 ・ 5 地質・鉱床 産出鉱物 ・ 6 採鉱方法 ・ 7 人 員 ・ 8 在りし日の河守鉱山 ・ 9 現在の河守鉱山跡 ・ 10 大江山周辺の鉱山 ・ 11 鉱山の町から鬼の町へ. 河 守 鉱 山.
http://hasiru.net/~maekawa/mine/komori/komori1.html
日本鉱業河守鉱業所その1京都府加佐郡大江町仏性寺(2004年11月28日撮影)鬼伝説が残る大江山の中腹、大江町仏性寺地区に、かつて京都府下最大の銅鉱山であった河守鉱山跡が残っている。大正6年(1917年)、千丈ケ原に発電用のダム工事中、藤原氏が鉱脈の露頭を発見
http://yosuzumex.daa.jp/industrial_heritage/koumori/koumori_01.htm
河守鉱山見学その1酒呑童子の伝説で有名な鬼伝説の里・京都府加佐郡大江町。ここには銅とクロムを算出した河守鉱山という鉱山がありました。大江山に行く道でその遺構はいつでも見る事が出来ます。大正6年に大江山鉱山として銅の採掘がはじまり、昭和3年には久原産業(旧・日本
http://orange.zero.jp/zbc54213.wing/koumori01.html
河守鉱山(京都府加佐郡大江町仏性寺)1/1こうもりこうざん撮影:2006年12月更新:2008年11月河守鉱山は銅の採掘鉱山で1917年(大正6年)に地元の藤原吉蔵氏が発電用ダム建設途中に露頭を発見した。同年”大江山鉱山”(大江ニッケル鉱山とは別)と称して銅鉱
河守鉱山 関連ワード
  • 交流博物館
  • 大きな
  • 童子
  • 野鳥
  • 鉱山
  • 銅山