下田八木スキー場は、現在の新潟県三条市(旧・下田村)にあったスキー場。「ねずみ薬師」と呼ばれる里...

下田八木スキー場 お気に入りに追加

名称 下田八木スキー場
住所 新潟県三条市
種類 スポーツ施設
新潟県のスポーツ施設
スコア
★★★★★★ 13
現況 現存
評価

下田八木スキー場 概要・歴史

下田八木スキー場は、現在の新潟県三条市(旧・下田村)にあったスキー場。「ねずみ薬師」と呼ばれる里山の北東斜面にあった。

1967(昭和42)年12月に開設。リフトを備えない小規模な施設だったが、下越リーゼンスラローム大会が行われたこともあるという。

2000(平成8)年頃に閉業。

ゲレンデ跡は草地となり、隅に用具置き場の小さなプレハブ小屋が残っている。

下田八木スキー場 画像

下田八木スキー場
下田八木スキー場
2020/06 ©Google

近くのスポット

下田八木スキー場 ストリートビュー・空中写真

下田八木スキー場 関連ブログ・参考リンク

下田八木スキー場(新潟県三条市): 追憶のゲレンデ
http://old-skier.seesaa.net/article/282364447.html
2012年9月12日 下田八木スキー場(新潟県三条市),スキー人口の減少などにより、営業中止や廃業・ 廃止となるスキー場が増えています。かつて、賑わいを見せたゲレンデやその界隈は、 いまどうなっているのか。気の向くままに記録していきます。
ねずみ薬師
ねずみ薬師 リンク切れの可能性があります
http://hoshino.yukimizake.net/ski2010/nezumi/nezumi.htm
今日の午後から山スキートレーニングは「ねずみ薬師」だ。なんじゃそりゃ?旧下田村の八木ヶ鼻の対面にあるピーク。なんとそこにはスペシャルウルトラマイナー休業スキー場があるのだ。その名は「下田八木スキー場」。知ってた人いるかね?昭和42年開設で下越リーゼンスラローム大会が行われたこともあるという(参考)。標高が低かろうがなんでもいい。この大雪シーズンを逃しては滑ることは永遠にできないかも。行ってみるしかないでしょ
8/11 山の日・ねずみ薬師 | オルザスの里山歩き
https://ameblo.jp/matuken6895/entry-12504754837.html
昔の名前「下田八木スキー場」ゲレンデに到着、こんな小さいスキー場でも昭和の時代には昭和42年に下越○○スキー大会がひらかれました当時は県内アチコチに小さいスキー場がありました、弥彦山にもスキー場があったのです、もちろんリフトはありません、すべて歩いて滑ります
下田八木スキー場 関連ワード
  • 営業休止中