金子教會は北海道札幌市手稲区の星置の瀧そばにある宗教施設跡。 金子教會は1961(昭和36)年に設置さ...

金子教會(星置の瀧) お気に入りに追加

名称 金子教會(星置の瀧)
住所 北海道札幌市手稲区金山3条
種類 廃寺・宗教施設
北海道の廃寺・宗教施設
スコア
★★★ 10
現況 改装転用
評価

金子教會(星置の瀧) 概要・歴史

金子教會は北海道札幌市手稲区の星置の瀧そばにある宗教施設跡。

金子教會は1961(昭和36)年に設置された神道系の宗教団体。谷底に下り着いた先の木造の橋の向こうに建物がある、とされている。

一時は朽ちた状態となり心霊スポットなどと噂されていたが、その後「真言宗単位祈祷道場 如意輪寺」に転用され現役利用されている。

現在は廃墟ではない

注意 改装・転用・リニューアルされています
この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

金子教會(星置の瀧) 関連ブログ・参考リンク

心霊スポット、謎の教団施設跡。 - やくにてるの冒険 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yakuniteru/6945600.html
【7月25日、月曜日。ミリオン出版(株)の数年前にコンビニとかで売られていた、DVDムックの日本全国怖い地図の中でも特に気になった、北海道S市近郊Hの滝、謎の教団施設跡が何処なのか知りたくて
心霊スポット、謎の教団施設跡 2。 - やくにてるの冒険 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yakuniteru/7519815.html
滝から、教団施設跡に向かう……。やはり、草木が覆い茂り、マムシが居そうである。かなりほったらかしにしてある様で草刈りとかしないで見捨てられている様だった。
「星置の滝」に真言宗祈祷道場: ホラー好きのフライマン
https://fanblogs.jp/bukki/archive/249/0
 昨年8月にブログに掲載した内容は、『谷底に下り着いた先の木造の橋の向こうに、金子教会の建物があった。建物の入口が破られ、玄関から奥は土足で歩いた後が数多く残る廃墟状態となっていた。教会の由緒が記されたものは見当たらなかったが、建物の入口の横に要石と延命地蔵尊、そして大香炉なのか養成シートで覆われた器物が並んでいた』
手稲に真言宗の如意輪寺が | ウミガメのボス
https://ameblo.jp/umigamesuisuisui/entry-12303271828.html
こちらは以前は金子教?の道場としてありまして荒れ果てて無残な姿でしたが真言宗如意輪寺道場として生まれ変わった