マスターズボウル糸満は沖縄県糸満市のボウリング場。 1972年10月に開業。 2007年5月30日に溶接作業の...

マスターズボウル糸満 お気に入りに追加

名称 マスターズボウル糸満
住所 沖縄県糸満市糸満
種類 スポーツ施設
沖縄県のスポーツ施設
スコア
★★★★★★★★★ 45
現況 解体
評価 ■■■

マスターズボウル糸満 概要・歴史

火災で閉業したボウリング場

マスターズボウル糸満は沖縄県糸満市のボウリング場。

1972年10月に開業。

2007年5月30日に溶接作業の火花が引火したことが原因らしい火災が発生、そのまま閉業となった。1階で営業していたスロット店「プレイランドスロット」も同時に閉業している。

2010年時点で出入り口はベニヤで封鎖されているものの、いくつものガラスが損壊、大規模な落書きをされている。

2015年までに解体された。

跡地には「糸満IT振興センター」が設置される計画があったらしいが、2022年現在は駐車場となっている。

注意 解体され現存していません

マスターズボウル糸満 画像

マスターズボウル糸満
© Google
マスターズボウル糸満
© Google
マスターズボウル糸満
© Google

近くのスポット

マスターズボウル糸満 ストリートビュー・空中写真

マスターズボウル糸満 関連ブログ・参考リンク

情景探索記 再訪 #○asters Bowl
http://ponichiphoto.blog92.fc2.com/blog-entry-1614.html
前にいちどチラリと立ち寄った廃ボーリング場近くを通る機会があったので再訪前回よりは時間が多少あったので少しゆっくり見る事ができた。
情景探索記 響く静寂 #○asters Bowl
http://ponichiphoto.blog92.fc2.com/blog-entry-1615.html
ボーリング場といえばとりわけ賑やかな遊技場。それだけに静寂に包まれる広大な空間が一層静かに感じる
マスターズボウル糸満|鮴髦
http://ameblo.jp/ryukyu7623/entry-11021780745.html
糸満漁港にあるボウリング場? 2007年5月30日未明、糸満市のボウリング場から出火..火はおよそ16時間半にわたってくすぶり続け、午後5時過ぎにようやく鎮火.....
19:00のニュース (北海道版) 糸満港ポタ&廃墟探訪2
http://yamajiri.blog96.fc2.com/blog-entry-333.html
突然の廃墟探訪第二弾、マスターズボウル糸満店. P1030886.jpg 2007年5月30日の火事で全焼、そのまま閉店放置されてるらしい。 ちなみに死傷者は無し。 2Fのゲーセンコーナー. P1030872.jpg 6年前でも時代の差を感じる。 ボーリング 
『糸満ドライブ』 ( 沖縄県 ) - オキナワストロボライツ - Yahoo
http://blogs.yahoo.co.jp/dooto_9191/53698527.html
糸満市糸満のボウリング場「マスターズボウル糸満店」。 なんか2007年に火災があったみたいで。。。 今は廃墟みたいになってます。一度だけ入ったことあるんですよね。 そのまま八重瀬町方向に向かいます_。 玉城の海岸沿い_。
糸満マスターズボウル
糸満マスターズボウル リンク切れの可能性があります
http://photo-okinawa.com/photo/show-id=2138.html
最近火事があったそうで・・・・ゴルゴが姿が丸見え。殺られんぞ!
糸満中学校 32期生 糸満ボウリング場、火事
http://itocyu32.blog123.fc2.com/blog-entry-12.html
平成19年5月30日、糸満市糸満のボウリング場「マスターズボウル糸満店」で火災が起きた。糸満署や糸満市消防本部によると、ボウリングのレーン付近で溶接作業をしていたところ、誤って火が移り、店内に延焼したとの事