走水洞窟陣地 関連ブログ・参考リンク
http://teeart.blog107.fc2.com/blog-entry-64.html
先日行ったときにはだめだめだった走水。榴弾砲さんとyakumoさんにアクセス方法を教えてもらったので、早速行ってきた。走水海岸を桟橋に向かって歩いていく。向こうに見える山の中に走水洞窟陣地が構築されているという。海岸に沿って歩いていると、煉瓦のかたまりがいくつ
http://www.arinoki.com/travel/kannon/page03.shtml
観音崎からバスで海岸沿いに移動し、走水と呼ばれる地区に向かいました。ここには、明治以降に要塞が築かれ、砲台や陣地の痕跡が今も残っています。今回は、戦時中に使われた洞窟陣地を訪れました。バスで伊勢町に移動。旅館「やまに」の横を通って海へ。「伊勢町」バス停で下車し
http://yakumo1100.blog.fc2.com/blog-entry-45.html
神奈川県横須賀市の走水海岸にある、狙撃陣地。走水狙撃用洞窟陣地とも呼ばれる。走水の海岸に上陸する連合軍を狙撃する為に作られているが、途中で終戦となった様だ。狙撃室が3つ確認できるが、開口しているのは1つだけ、しかも他の1つは何故か山側に向いてる。開口していない
http://www.geocities.jp/tcdnh830/yousai/newdata/hashi.html
伊勢町海岸から馬堀にかけて上陸する敵を側射する陣地。3箇所狙撃口が設けられているが、内2箇所は鉄筋コンクリートを打つ溝まで完成している。また1箇所は掘鑿途中であることからみて、構築中であったことが推測される。見かけより大規模な壕である。いただいた情報では、第1
http://senseki739.blog118.fc2.com/blog-entry-136.html
横須賀市走水(破崎)には本土決戦に備えて太平洋戦争末期に構築された狙撃用洞窟陣地がある。当時は横須賀鎮守府所属の特別陸戦隊が配置されたと思われる。ここは以前来たことがあったが、今回久しぶりに再訪してみた。海岸を歩いていると第一海堡が見えたので撮影。雲の間からの
http://teeart.blog107.fc2.com/blog-entry-63.html
前日まで降り続いた雨も止んだので走水低砲台を探索に行った。しかし、今回の探索はほとんど成果無しのだめだめレポートである。ということで、早速走水低砲台のある旗山崎に行ってみると、当時のものと思われる石造りの階段があった。階段を上がると、鍵のかかった柵があった。お