松木鉱山(まつきこうざん)は秋田県大館市にあった鉱山。 花岡鉱業(株)により金・銀・銅・鉛・亜鉛....

松木鉱山 お気に入りに追加

名称 松木鉱山
住所 秋田県大館市松木伊勢堂下
種類 廃鉱・採石場跡
秋田県の廃鉱・採石場跡
スコア
★★★★★★★★★ 33
現況 現存
評価 ■■
画像 photos 松木鉱山の写真

松木鉱山 概要・歴史

緑に埋もれたホッパー跡

松木鉱山(まつきこうざん)は秋田県大館市にあった鉱山。

花岡鉱業(株)により金・銀・銅・鉛・亜鉛が採掘された。

1978(昭和53)年2月6日に閉山。

尾去沢鉱山名による看板が設置されており、三菱マテリアルが管理しているらしい。

道路沿いにホッパー跡らしいコンクリート遺構や坑口跡らしきものが見られる。

松木鉱山 画像

松木鉱山のホッパー跡(2019年8月)
松木鉱山のホッパー跡(2019年8月)
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
松木鉱山のホッパー、側面。木々に埋もれて視認しにくいが、道路から遠くない位置に残っている
松木鉱山のホッパー、側面。木々に埋もれて視認しにくいが、道路から遠くない位置に残っている
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
松木鉱山の坑口跡。近づくことは難しいが、木々の向こうに確認できる
松木鉱山の坑口跡。近づくことは難しいが、木々の向こうに確認できる
© 2019 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
松木鉱山
1974-1978年 国土地理院

近くのスポット

松木鉱山 ストリートビュー・空中写真

松木鉱山 関連ブログ・参考リンク

花岡鉱山02
http://orange.zero.jp/zbc54213.wing/hanaoka02.html
花岡鉱山(2/2)⑦”三菱・松木鉱山跡”の部このこんもり繁った山は三菱の松木鉱山竪坑跡などがあった場所だと思う。下に少しだけ残存物の写真をアップしたが他にもきっとたくさんあると思う。藪でほとんど発見できない。この山の裏側にも回ってみたがそれらしきモノは何も見ら
釈迦内小学校通学路回想 高舘橋から実相寺付近まで
http://www.geocities.jp/reminiscences_of_shakanai/MatsukiLine.html
トップページへ写真撮影2006年9月24日写真はクリックで拡大します松木方面からの通学路は下内川にかかる高舘橋付近からスタートすることにする。松木からの通学路は明治9年(1876年)に釈迦内村によって建設された釈迦内・松木・館花(立花)に通じる道が利用されてい