細地鉱山は秋田県鹿角市にあった鉱山。銅が採掘された。 1873(明治6)年に小野組が操業開始するも、同...

細地鉱山 お気に入りに追加

名称 細地鉱山
住所 秋田県鹿角市花輪
種類 廃鉱・採石場跡
秋田県の廃鉱・採石場跡
スコア
0
現況 現存
評価

細地鉱山 概要・歴史

細地鉱山は秋田県鹿角市にあった鉱山。銅が採掘された。

1873(明治6)年に小野組が操業開始するも、同年に破産。鉱業権は点々とし、1889(明治22)年に三菱の岩崎氏へ譲渡され安定的に稼業する。1904(明治37)年に不老倉鉱山に併合された。

生活跡など僅かな痕跡が見られる。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

細地鉱山 関連ブログ・参考リンク

細地(鹿角市)
http://www.aikis.or.jp/~kage-kan/05.Akita/Kazuno_Hosoji.html
◆細地(ほそじ)(細地鉱山)※この地図は、大日本帝国陸地測量部発行の1/50,000地形図「花輪」(大正4)を使用したものである所在:鹿角市花輪(はなわ)地形図:犬吠森/花輪形態:谷沿いに家屋や施設が集まる標高:約600m訪問:2017年5月大字花輪の東部、瀬