尾小屋隧道は石川県小松市尾小屋町と石川県白山市阿手町の間にあった隧道。 阿手鉱山と尾小屋鉱山を結...

尾小屋隧道 お気に入りに追加

名称 尾小屋隧道
住所 石川県小松市尾小屋町
種類 廃隧道
石川県の廃隧道
スコア
★★★★ 11
現況 現存
評価 ■■

尾小屋隧道 概要・歴史

阿手鉱山と尾小屋鉱山を結んでいた

尾小屋隧道は石川県小松市尾小屋町と石川県白山市阿手町の間にあった隧道。

阿手鉱山尾小屋鉱山を結ぶ隧道で、1888(明治21)年に阿手鉱山が開かれてから往還に利用されるようになった古坑道らしい。全長およそ700m、高さ・幅は約2mで、中程から屈曲している。

阿手側はコンクリートブロックで封鎖され、尾小屋側は土砂が流入している。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

尾小屋隧道 ストリートビュー・空中写真

尾小屋隧道 関連ブログ・参考リンク

小松市 尾小屋隧道
http://repobitanw.web.fc2.com/page027.html
石川県小松市情報!!石川県小松市小松市尾小屋隧道小松市尾小屋町側の入り口2014年4月土砂や岩石が流れ込み、入り口が埋まって閉まった尾小屋側の入り口。写真の穴は入り口の左上部分にまだ空いている空洞部分。白山市阿手町側の入り口2014年4月中に入れないように、コ