土口集落 概要・歴史
土口集落は長野県大町市の廃村集落。県道393号線沿いに位置する。
当信川沿いに3軒ほどの建物が残り、2019年時点で半壊状態となっている。
2022年9月時点で家屋3軒、蔵1軒を確認できる。隣接している2軒は倒壊が進んでいるが、山奥方面の1軒は比較的に良好な状態である。
土口集落など、大字高地に含まれる17の小集落はすべてが1974(昭和49)年頃に廃村となっている。
2019-08-15
2022-10-04
名称 | 土口集落 |
住所 | 長野県大町市美麻高地 |
種類 | 廃村・過疎集落・ゴーストタウン |
長野県の廃村・過疎集落・ゴーストタウン | |
スコア | |
現況 | 現存 |
評価 | ■■■ |
画像 |
土口集落は長野県大町市の廃村集落。県道393号線沿いに位置する。
当信川沿いに3軒ほどの建物が残り、2019年時点で半壊状態となっている。
2022年9月時点で家屋3軒、蔵1軒を確認できる。隣接している2軒は倒壊が進んでいるが、山奥方面の1軒は比較的に良好な状態である。
土口集落など、大字高地に含まれる17の小集落はすべてが1974(昭和49)年頃に廃村となっている。