国道153号線伊勢神峠廃道 概要・歴史
愛知県豊田市の伊勢神トンネルすぐ東側にある廃道区間。
北側に大きく迂回する形の極短い旧国道区間である。
1976年時点の空中写真では既に現道が開通しているが、旧道もはっきりと確認できる。
2020年現在、道は草木に埋もれかけ、更に大きな岩が留置されている。不自然に集積されているため、何らかの工事で出た岩をここに置いたものらしい。
旧道沿いには車止めやコンクリートブロックなどが残っている。
2013-11-06
2020-09-23
名称 | 国道153号線伊勢神峠廃道 |
住所 | 愛知県豊田市小田木町 |
種類 | 廃道 |
愛知県の廃道 | |
スコア | |
現況 | 現存 |
評価 | ■■ |
画像 |
愛知県豊田市の伊勢神トンネルすぐ東側にある廃道区間。
北側に大きく迂回する形の極短い旧国道区間である。
1976年時点の空中写真では既に現道が開通しているが、旧道もはっきりと確認できる。
2020年現在、道は草木に埋もれかけ、更に大きな岩が留置されている。不自然に集積されているため、何らかの工事で出た岩をここに置いたものらしい。
旧道沿いには車止めやコンクリートブロックなどが残っている。