大瀬小学校は和歌山県西牟婁郡白浜町(旧・日置川町)にあった学校。「O小学校」等として紹介されている...

大瀬小学校(旧・日置川町) お気に入りに追加

名称 大瀬小学校(旧・日置川町)
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町大瀬
種類 廃校
和歌山県の廃校
スコア
★★★★ 53
現況 現存
評価 ■■■

大瀬小学校(旧・日置川町) 概要・歴史

和歌山屈指の美廃校

大瀬小学校は和歌山県西牟婁郡白浜町(旧・日置川町)にあった学校。「O小学校」等として紹介されていることもある。

1878(明治11)年に創立。1936(昭和11)年に現校舎に新築移転。

1970(昭和45)年に閉校となった。

閉校後、集会所として利用されていたが、老朽化により放棄された。

2019(令和元)年7月時点で現存する。木造平屋建て校舎と講堂が残り、全体に歪み、崩壊しかけた状態となっている。

なお、大瀬小学校は大瀬集落のうち下平(しもだいら)と呼ばれる集落にある。大瀬集落は中心であったやや上流の垣内(かいと)に数軒の家屋が残るが、どちらも常住者はなく、廃村状態である。

この物件のオリジナル画像をご提供頂ける方は、ぜひこちらよりご連絡下さい

近くのスポット

大瀬小学校(旧・日置川町) ストリートビュー・空中写真

大瀬小学校(旧・日置川町) 関連ブログ・参考リンク

廃校 大瀬小学校
廃校 大瀬小学校 リンク切れの可能性があります
http://haiaikoujin.sakura.ne.jp/sisetu1.html
廃校日置川町(現在白浜町) 大瀬小学校 山の中にひっそりと立っています、脇道の小さい看板を発見できないと到着できないかもしれません。明治時代の建物です、大きな損傷はありませんが、危険な床や壁があります 廃校 完全な廃墟です 廃校 このような時計ツ黴
大瀬(日置川町)
http://www.aikis.or.jp/~kage-kan/30.Wakayama/Hikigawa_Ose.html
大瀬(日置川町) 垣内(※)に多くの家屋が集まるほか、少し下流の下平(下も平)(しもだいら)にも数軒の家屋と学校(大瀬小学校)がある。なおスキャン画像での学校の位置は、移転する前のもの(垣内)。 昭和45.3.31, 廃校。市鹿野(いちかの)小学校にツ黴
takaboo:情報屋~撮影スポット情報~
takaboo:情報屋~撮影スポット情報~ リンク切れの可能性があります
http://jyohouya.exblog.jp/tags/takaboo/
さてさて、廃校成分をまたまた摂取しに行って参りましたよ縲忤ww今回は隊員のかぷち縲怩フ氏と共に和歌山の廃校も攻めて参りました♪では早速レポートに参りたいと思います!!
O小学校
O小学校 リンク切れの可能性があります
http://www.geocities.jp/kashii_gannyuu/index.oeschool0.htm
O小学校
和歌山 廃校・大瀬小学校♪ | ひょっこりLife
http://itumoissyodao.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
和歌山県に廃村と廃校があるらしいので行ってきました♪細い山道を走っていると、崖側に看板発見!これ見逃してたら辿り着かなかった(・∀・i)道に何
旧日置川町立大瀬小学校 - DEJA VU ~いつか見た光景~
https://photo.cyclekikou.net/archives/4472
いよいよ和歌山県屈指の大物廃校の登場である(笑)。今回の最大の目的はここを訪れることだった。実は昨年の同じ時期にこの場所を通っているのだが、情報を知らなくて素通りしてしまった。この廃校は多くの廃墟系サイトでフィーチャーされており、これは絶対見ておかなければと思
日置町(現白浜町)大瀬小学校 - 廃校と廃集落の風景
https://blog.goo.ne.jp/takamori314/e/d6876580b03edbafcc96a897923b7e60
日置川町(現在白浜町)の大瀬小学校(S45.3.31廃校)を探しに行ってきました。ここを探訪した人が「脇道の小さい看板を発見できないと到着できないかもしれません。」と書いていましたが、おっしゃるとおり、最初に行ったときはたどり着けませんでした。明治時代の建物な
旧日置川町立大瀬小学校 前編 | minami-works
https://ameblo.jp/minami-works/entry-12487551465.html
令和初の探索として、GWに紀伊半島の廃校巡りを行うことにした。和歌山、奈良、三重には多数の廃校が存在しているが、とても全てを訪問することが出来ない。そこで、ある程度軒数を絞って今回は探索することにした。前日より和歌山入りをして、印南SAで車中泊を実行。午前中か
大瀬小学校跡 - 崩壊を待つ歪んだ教室|古都コトきょーと
https://syasin.biz/urbex/osesho/
紀伊半島南部の深い山の中にある大瀬集落の小学校の廃校にやってきました。一応入り口には広域避難場所となっていますが、とてもじゃないけど災害時に安心して過ごせる場所ではありませんでした。廃校に向かう廃道にはすでに崩壊した建物が。こちらが大瀬小学校。小学校は1878