旧十二越トンネルは京都府福知山市にある山陰本線の廃隧道。 同トンネルの位置する福知山駅~和田山駅...

旧十二越トンネル(山陰本線) お気に入りに追加

名称 旧十二越トンネル(山陰本線)
住所 京都府福知山市牧
種類 廃隧道
京都府の廃隧道
スコア
★★★ 10
現況 現存
評価 ■■

旧十二越トンネル(山陰本線) 概要・歴史

旧十二越トンネルは京都府福知山市にある山陰本線の廃隧道。

同トンネルの位置する福知山駅~和田山駅は1911(明治44)年に開業している。

1985(昭和60)年に現トンネルへと切り替えられた。

草木の埋もれており、内部も閉塞している。

隣接する旧牧山トンネルも廃止されており、両トンネルの間には井田橋梁跡が見られる。

旧十二越トンネル(山陰本線) 画像

旧十二越トンネル(山陰本線)
©国土地理院

近くのスポット

旧十二越トンネル(山陰本線) 関連ブログ・参考リンク

旧牧山・旧十二越トンネル2 by.くるまみち
http://sputoyo877.com/makiyamajyunigoe2.html
山陰本線旧線跡に残る井田橋梁。その北側には旧牧 山トンネルが竹林に護られ遺されておりました。では橋梁 南側にあるとされる旧十二越トンネルは? 橋梁上へのアクセスポイントであったアスファルト道を 旧線と同じ高さまで登ったところ、このような景色が広ツ黴