アクア小与島(あくあこよしま)は香川県坂出市の小与島にあるホテル。 ホテル・ラ・レインボーと同じ....

アクア小与島 お気に入りに追加

名称 アクア小与島
住所 香川県
種類 廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
香川県の廃ホテル・宿泊保養施設・温泉
スコア
★★★★★★★★ 93
現況 現存
評価 ■■■■
画像 photos アクア小与島の写真
動画 youtube アクア小与島の動画

アクア小与島 概要・歴史

瀬戸大橋ブームと共に潰えたホテル

アクア小与島(あくあこよしま)は香川県坂出市の小与島にあるホテル。

ホテル・ラ・レインボーと同じ(株)ラ・レインボーの経営で、1988(昭和63)年の瀬戸大橋開通に合わせて建設された。地中海風のオレンジ屋根と白壁が印象的な3階建てで、28室全室オーシャンビューの豪華リゾートホテルだった。島全体をベネチア風リゾートアイランドとして開発する計画だったらしい。

「オープン後間もなく破綻して閉鎖された」とも言われているが『マップルマガジン四国』(昭文社、1997年1月)にも「白い外壁とオレンジ色の屋根がまるで地中海のリゾートホテルのよう。展望浴場、プール、プライベートビーチ、テニスコートなど施設は充実」と紹介されている。「与島から専用艇で5分」と、船での送迎が前提となっていた。

『マップルガイド37 四国 小豆島・淡路島』(昭文社、1995年7月2版1刷発行)では「知る人ぞ知る穴場的な人気ホテル」と紹介されている。

また雑誌『海難と審判』(海難審判協会、1994年2月)よると、1991年10月30日に日本ゴルフ開発株式会社所属の船「アクア小与島(7)」が小与島付近の干出岩に接触、沈没している。船名と位置から、同ホテルの送迎船だったらしい。

経営元の(株)ラ・レインボーは1997(平成9)年に倒産している一方、電話帳には1999(平成11)年まで記載がある。正確な閉業時期は不明だが、2000年までには閉業していたものと考えられる。

アクア小与島は2007(平成19)年国税局によって3615万円で民間に売却されたが、その後開発されることもなく、2024年5月現在、建物は現存し、瀬戸大橋上からも遠く望むことができる。建物は部分的に雨漏りで腐食が進み、また一部で内部に植物が入り込み繁茂しているものの、大規模な損壊等はなく、ベッドなど往時の家具類もそのまま残されている。

小与島は瀬戸大橋の通過する与島から東に300m沖にある島で、現在は定期航路はなく、チャーター船で渡るしかない。

また、小与島では良質の花崗岩が産出したためかつて採石業が盛んであったが、近年は資源枯渇と安価な石材輸入によって圧迫されている。そのため、採石関係の施設跡なども見られる。

アクア小与島 画像

小与島とアクア小与島(2024年5月)
小与島とアクア小与島(2024年5月)
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
小与島越しに瀬戸大橋を望む
小与島越しに瀬戸大橋を望む
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
アクア小与島
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
アクア小与島
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
アクア小与島正面
アクア小与島正面
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
建物前はプールになっている
建物前はプールになっている
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
アクア小与島
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
エントランス
エントランス
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
ホテル背面
ホテル背面
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
アクア小与島
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
正面の階段
正面の階段
© 2024 廃墟検索地図 Haiken 転載禁止
「マップルマガジン四国」(昭文社、1997年1月)より
「マップルマガジン四国」(昭文社、1997年1月)より
「マップルガイド37 四国 小豆島・淡路島」(昭文社、1995年7月2版1刷発行)より
「マップルガイド37 四国 小豆島・淡路島」(昭文社、1995年7月2版1刷発行)より
雑誌『海難と審判』(海難審判協会、1994年2月)より
雑誌『海難と審判』(海難審判協会、1994年2月)より

アクア小与島 動画

アクア小与島 関連ブログ・参考リンク

KoyoshimaIslandanditsAquaHotel-小与島の廃墟-|TomboyUrbex
http://www.tomboy-urbex.com/koyoshima-island-and-its-aqua-hotel/
小与島は与島塩浜港から1.5キロの海上に位置しています。明治後半から石材の採掘が行われ、島には労働者が集まり採掘事業が栄えました。しかし近年、島の採掘は乏しくなってしまいました。一見、島は捨てられたかのように見えるかもしれませんが、採掘は続けられています。小与
釣り場の怖い話集
http://lure-fishing.net/html-horrer/horrer-story6.html
そんな小さな島に今なお残る夢の跡、ホテル「アクア小与島」今回はそんな小与島に釣りに行った際に写した廃墟を紹介しましょう。遠浅ながらホテルの直ぐ横は砂利混じりの砂浜です。ここではシーバスやメバル、チヌや真鯛などの良く釣れるエリアで僕も良く渡船で渡る釣り場です。し
小与島散策レポート|フルネット海上タクシー
小与島散策レポート|フルネット海上タクシー リンク切れの可能性があります
http://furunet.jp/小与島散策/
ホテルアクア小与島を近くで見てみようと行ってみました。海の反対側から見るホテルはこんな感じです。
The Decadent World -ホテル アクア小与島-
The Decadent World -ホテル アクア小与島- リンク切れの可能性があります
http://decadentworld.6.ql.bz/gallery/gallery_0026.html
Decadent World - 廃墟や産業遺産、近代建築の写真ページ ホテル アクア小与島 1988年バブルのまっただ中、瀬戸大橋が開通。観光ブームによる開発は小与島にも及び島全体をリゾートにする計画が持ち上がる。 しかし橋の通行台数は予測の半数以下にツ黴
瀬戸内海クルーズ(瀬戸大橋)@香川 小与島・岩黒島・櫃石島 : 津田千枝
http://blog.livedoor.jp/tsudachie/archives/51849583.html
2015年9月10日 今回お世話になったのは、「ユアクルーズ」の古市さん。私の「小型 古市さんは普段、高松港を拠点に、オリジナルのVIP向け「瀬戸内海プライベートクルーズ」や、島間送迎をされています。 . ここにはなんと、廃墟になったホテルがあります。
様々な島をめぐるクルージング | ユアクルーズ
http://ycruise.net/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0/
全28室オーシャンビューの豪華リゾートホテルアクア小与島は、今は廃墟と化しています。 普段車で通る瀬戸大橋、海上からは美しいモニュメントに見えます。 笠島まち並み保存地区にある吉田邸 知りませんでしたが、香川県は昔
孤島の廃ホテル #1
https://blogs.yahoo.co.jp/anmo_naito915/24097756.html
てことで、一週間経って早速リベンジあんな島に 女の子が一人で何の用事じゃ?って渡船の親父さんに言われたけれどまぁ、本当の理由なんて言えるわけもなく…