岩殿山隧道は山梨県大月市にあった隧道。 1930(昭和5)年に竣工。延長98.5m、幅員4.0m、高さ4.4m。当....

岩殿山隧道

岩殿山隧道 概要・歴史

岩殿山隧道は山梨県大月市にあった隧道。 1930(昭和5)年に竣工。延長98.5m、幅員4.0m、高さ4.4m。当....

岩殿山隧道 画像

岩殿山隧道大月側坑口(2023年10月)
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
© 2024 廃墟検索地図 転載禁止
岩殿山隧道位置図
©国土地理院

近くのスポット

岩殿山隧道 ストリートビュー・空中写真

岩殿山隧道 関連ブログ・参考リンク

http://www.henari1.jp/Z-17-011.htm
ORRの道路調査報告書:全国の廃道・隧道・酷道・旧道・林道を個人が実走調査したレビュー. トップ>隧道 岩殿山隧道の取扱説明書. 岩殿山 国道139号線岩殿山隧道は岩殿山634mを大きく迂回する直下に位置し名称もそこから付けられたようである。
http://haisentn.blog41.fc2.com/blog-entry-2028.html
この絵葉書は山梨県大月市にある岩殿山隧道を撮影したもの。隧道が所属していた路線は平成5(1993)年に国道139号に昇格しましたが、昭和42(1967)年の隧道リストには主要地方道・大月奥多摩線と記載されていて、絵葉書のタイトルは「小金澤林道 岩殿山隧道」となっています。国道139号の前身となった小金沢林道については大月市誌が詳しく、昭和恐慌に対する景気対策の一環だった時局匡救事業として、旧・七保村の森林開発を目的に4.5m幅の林道開削工事が昭和7(1932)年に着工。大月と猿橋の間で中央本線と接続する林道終点となる場所に争いがあったものの、最終的に大月が終点と決定して岩殿山隧道、高月橋等が建設された訳です。