廃墟詳細検索
深日駅(ふけえき)は大阪府泉南郡岬町(旧・泉南郡深日町)にあった南海本線の駅。
1898(明治31)年...
梶又集落(かじまたしゅうらく)は栃木県鹿沼市の廃村集落。
南摩ダムの建設予定地となり廃村となった...
兎之山隧道は愛媛県西条市の廃隧道。旧県道12号線、兎之山発電所に通じる道に位置する。
1954(昭和29...
兵庫県朝来市山東町新堂の空家。国道9号線山陰道沿いに位置する。
かなり古い作りの木造民家が2軒並び...
すし勝は茨城県稲敷市の寿司店。
「蔵○寿司」等として紹介されていることもある。
かつては後部に住....
新十津川町立北幌加小学校は北海道樺戸郡新十津川町にあった学校。
1908(明治41)年2月に吉野簡易教育...
福井県大野市上打波のコンクリート遺構。
砕石関係の施設に見えるが、1970年代の航空写真でも周辺に採....
大子町立浅川小学校は、茨城県久慈郡大子町にあった学校。
1873(明治6)年11月に創立。1879(明治12)...
取手プラザは茨城県取手市のパチンコ店。国道294号線沿いに位置する。
1979年以降、1984年までに開業....
松原小学校小板分校は広島県山県郡安芸太田町にあった学校。「K分校」等として紹介されていることもある...
三共プラザは福島県いわき市のパチンコ店。県道20号線沿いに位置する。
1980年代以降の開業。
閉業時...
潤野炭鉱(うるのたんこう)は福岡県飯塚市(旧・嘉穂郡鎮西村)にあった炭鉱。
1883(明治16)年、帆...
三重県津市美杉町八知の廃屋。伊勢鎌倉駅近くに位置する。
木造2階建ての民家で、2012年12月時点で一部...
国道19号山吹トンネル旧道は長野県木曽郡木祖村にある旧道。
1985(昭和60)年3月に山吹トンネルが開通...
東城町立始終小学校(ししゅうしょうがっこう)は広島県庄原市にあった学校。「S小学校」等として紹介さ...
どさん子ラーメン東京都杉並区のラーメン店。環八通り沿い、京王線八幡山駅と井の頭線高井戸駅の間に位...
府中市立河佐小学校は広島県府中市にあった学校。「〇佐小学校」等として紹介されていることもある。
1...
羅臼町民スキー場は北海道目梨郡羅臼町にあったスキー場。
2008年より休業。
スキーリフト、ロッジは....
関崎砲台は大分県大分市にあった旧軍施設。豊予要塞の一環として設置された。
1921(大正10)年7月に着...
松木台温泉ホテルは秋田県秋田市のホテル。
2階建ての中規模施設で、1980年代頃に開業。
2000年代後半...
ロシアのドゥブナ近傍、トヴェリ地方のキムルスキー地区にあるボール型の廃墟。「ルイニ・シャラ・フ・...
伊東水族館は静岡県伊東市湯川にあった水族館。
1961(昭和36)年に開館。当時、伊豆半島では多くの水...
三石建設は千葉県木更津市にある廃ビル。三石工業とも呼ばれる。
1970年前後に建設された4階建てビルで...
第三石栄ビルは東京都渋谷区にあるビル。宮益坂、渋谷郵便局近くに位置する。
1階が飲食店、2階以上が...
八戸マノン劇場(はちのへマノンげきじょう)は青森県八戸市にあった大人向け劇場。
日本最北端の大人...
浦賀狙撃用洞窟陣地は神奈川県横須賀市にある戦争遺構。地下壕跡が残る。
壕口のすぐ横にファッション...
高野発電所(八瀬発電所)は京都府京都市左京区にあった発電所。
1900(明治33)年6月、京都電燈(株)...
ホテル・ピュアは北海道函館市にあったホテル。
1976~1988年に開業。2階建て建物3棟とフロント棟らし...
岩脇蒸気機関車避難壕は滋賀県米原市にある戦争遺構。
全国的にも珍しい蒸気機関車を空爆から守るため...
ホテル・ペガサスは山口県熊毛郡田布施町のラブホテル。
コテージタイプのホテルで、1975~1981年に開...
千葉県山武郡九十九里町作田の雑貨つりえさ。県道30号線九十九里ビーチライン沿い、作田川を渡る九十九....
旧・気仙沼尋常高等小学校は宮城県気仙沼市にある学校旧施設。
1873(明治6)年に創立した第7大学区第....
大門地下道は埼玉県さいたま市の大宮駅東口にある地下街。
営業している店舗もあり廃墟ではないが、便....
澤綿業株式会社は東京都荒川区にあるビル。
角地にはめ込まれたようなユニークな構造の3階建て建物で、...
ホテル・セボンは千葉県香取市のホテル。
2階建てのラブホテルで、1980年代前半頃に開設されている。
....
アスコリド島(Askold Island)は、ウラジオストクの南東約50kmに浮かぶロシアの無人島。
1867年に金鉱...
平瀬小学校は和歌山県田辺市にあった学校
1877(明治10)年、春日神社の社殿に開校。1892(明治25)年...
和歌山県有田郡有田川町にある和歌山県道182号境川金屋線の廃車。
少なくとも2014年時点で所在し、年式...
旧釣部隧道は石川県金沢市の廃隧道。
2001(平成12)年3月に対面通行可能な現在の釣部隧道が開通し、....
広川クリニックは大阪府門真市にあった病院。
3階建て一部4階建ての中規模施設である。
開設時期はは...
東京都江戸川区西小岩5丁目のもこもこハウス。
木造2階建ての店舗兼住居で、「染物店」の文字が確認で....
ホテル・クラウンは青森県上北郡六戸町のラブホテル。
少なくとも1970年代には開業。当初は「モテル・....
日吉台ホワイトハウスは、千葉県富里市日吉台にある家。
1990年頃に建築。
心霊スポットなどという噂....
中華料理・来々軒は東京都江戸川区の中華料理店。国道14号京葉道路沿いに位置する。
3階建て建物で、1...
尾根内トンネルは北海道古宇郡神恵内村にある廃隧道。
2010年12月28日に国道229号が尾根内大橋へルート...
茨城県稲敷郡河内町下町歩ののゲートボール場跡。
ゲートボール場は1984(昭和59)年~1989(平成元)....
悠愛クリニックは、静岡県三島市にあった廃病院。「○愛クリニック」「UIクリニック」等として紹介されて...
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本の基礎。東伊豆道路近くに位置する。
2014年9月時点で金属製フェンスの内....
一二三会館は三重県度会郡南伊勢町のパチンコ店。国道260号線沿いに位置する。
1970年代より所在する。...
相模海軍工廠は神奈川県寒川町一ノ宮にあった旧日本海軍の施設。
1943(昭和18)年5月に開廠。70万㎡の...