廃墟詳細検索

廃墟詳細検索

緑ヶ丘アパート(松尾鉱山)
日本最初期のコンクリートアパート
★★★★★★★★★★★★★ 145
■■■■
岩手県八幡平市松尾寄木
緑ヶ丘アパートは、岩手県八幡平市の松尾銅山にある住宅跡。松尾鉱山関連遺構の一つである。 松尾鉱山....
恵山モンテローザ
絢爛豪華、悪趣味バブルの夢の跡
★★★★★★★★★★★★★ 145
■■■■■
北海道函館市柏野町
恵山モンテローザ(えさんモンテローザ)は、北海道函館市(旧・恵山町)にあったリゾート施設。亀田半....
★★★★★★★★★★★★★ 145
■■■■
静岡県賀茂郡東伊豆町
東伊豆町隔離病舎(稲取隔離病棟)は、静岡県賀茂郡東伊豆町(旧・稲取町)にある病院跡。「稲○隔離病....
新潟ロシア村
メガソーラーに包囲されたスーズダリ教会
★★★★★★★★★★★★★ 145
■■■■
新潟県阿賀野市笹岡
新潟ロシア村(にいがたロシアむら)は新潟県阿賀野市(旧・新潟県北蒲原郡笹神村)にあったテーマパー....
湯原温泉ロープウェイ
わずか6年で放棄されたロープウェイ
★★★★★★★★★★★★★ 145
■■■■
岡山県真庭市湯原温泉
湯原温泉ロープウェイは岡山県真庭市の湯原温泉(ゆばらおんせん)にあったロープウェイ。「Y温泉ロー....
ホテル・ラ・レインボー
ラ・レインボータワー
★★★★★★★★★★★★ 144
■■■■
岡山県倉敷市下津井吹上
ホテル・ラ・レインボーは、岡山県倉敷市にあったホテル。鷲羽山中腹に位置する。「ラ・レイン○ー」「....
鹿島海軍航空隊基地(霞ヶ浦分院)
司令部庁舎、ボイラー棟、発電機棟
★★★★★★★★★★★★ 144
■■■■
茨城県稲敷郡美浦村
鹿島海軍航空隊基地は、茨城県稲敷郡美浦村に残る旧日本軍施設跡。 1937(昭和12)年頃に仮称「安中航....
武田尾廃線跡
ハイキングコースになった廃線跡
★★★★★★★★★★★ 143
■■
兵庫県宝塚市切畑長尾山
武田尾廃線跡は兵庫県西宮市生瀬から宝塚市武田尾にかけて残る廃線跡。 福知山線生瀬駅~三田駅間の旧....
鐘ヶ坂隧道
レンガ積み工法のトンネルとしては日本最古
★★★★★★★★★★★ 143
■■■■
兵庫県篠山市
鐘ヶ坂隧道は兵庫県丹波市と篠山市の市境である鐘ケ坂峠にあるトンネル。国道176号に位置する。 明治....
三州園ホテル
円形パノラマ雲上風呂と太鼓歌謡ショー
★★★★★★★★★★★ 143
■■■
愛知県幡豆郡幡豆町
三州園ホテルは、愛知県幡豆郡幡豆町にあったホテル。三ヶ根山スカイライン内に位置する。「三○園ホテ....
旧石部トンネル
数奇な運命を辿った廃隧道
★★★★★★★★★★ 142
■■■■
静岡県静岡市駿河区
旧石部トンネル(せきべトンネル)は、静岡県静岡市にあった東海道本線の鉄道トンネル。 1889(明治22....
うずしお観光ビル
錆びついたゴンドラレールが屋上に残る
★★★★★★★★★★ 142
■■■■
広島県尾道市山波町
うずしお観光ビルは、広島県尾道市にあるホテル跡。「うずしお観光ホテル」「U観光ビル」「U観光ホテル....
白岩集落
かつてスモールバードがあった
★★★★★★★★★★ 142
■■■■
埼玉県飯能市上名栗
白岩集落は、埼玉県飯能市(旧・名栗村)の廃村集落。 江戸期から居住者があり、製炭などが営まれてい....
矢納水力発電所
Y水力発電所
★★★★★★★★★★ 142
■■■■
埼玉県児玉郡神川町
矢納水力発電所(矢納発電所、やのうはつでんしょ)は、埼玉県児玉郡神川町矢納にあった発電所。「Y水....
★★★★★★★★★★ 142
■■
大分県玖珠郡玖珠町
豊後森機関庫(ぶんごもりきかんこ)は大分県玖珠郡玖珠町にあった鉄道施設。国鉄(現JR九州)久大本線....
八丈オリエンタルリゾート
日本最大級の廃リゾート
★★★★★★★★ 141
■■■■■
東京都八丈町三根
八丈オリエンタルリゾートは、八丈島にあった巨大リゾートホテル。 1968(昭和43)年に開業。当初は「....
幌内炭鉱
巨大な立坑櫓が残る
★★★★★★★★ 141
■■■
北海道三笠市幌内中央町
幌内炭鉱(ほろないたんこう)は北海道三笠市(開山当時は幌内村)にあった炭鉱。 お雇い外国人による....
翁島ペンション(幽霊ペンション)
メルヘンチックなペンション跡
★★★★★★★★ 141
■■■■
福島県耶麻郡猪苗代町
翁島ペンション、通所・幽霊ペンション(お化けペンション)は、福島県耶麻郡猪苗代町にあるペンション....
★★★★★★★★ 140
■■■■
京都府舞鶴市白屋
海軍第三火薬廠は、京都府舞鶴市にある海軍省直属の兵器工場跡。 京都府舞鶴市には舞鶴海軍工廠と舞鶴....
羽幌炭鉱
最高産出量の記録からわずか2年後に閉山
★★★★★★★★ 140
■■■■
北海道苫前郡羽幌町
羽幌炭鉱(はぼろたんこう)は北海道苫前郡羽幌町にあった炭鉱。留萌炭田の中心的炭鉱で、羽幌本坑、上....
旧日立航空機立川工場変電所
生々しい銃痕が残る歴史遺構
★★★★★★★★ 140
■■
東京都東大和市桜が丘
旧日立航空機立川工場変電所は東京都東大和市にある変電所跡。立川変電所とも通称される。 1938(昭和....
阿蘇観光ホテル
昭和天皇も利用された由緒正しきホテル跡
★★★★★★★★★★★★★ 139
■■■■
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
阿蘇観光ホテル(あそかんこうほてる)は熊本県阿蘇郡長陽村(現・南阿蘇村)にあった観光・リゾートホ....
愛宕山鉄道(愛宕山ケーブル)
世界恐慌に潰えた愛宕山の観光開発
★★★★★★★★★★★★★ 139
■■■■
京都府京都市右京区
愛宕山ケーブル(あたごやまけーぶる)は京都府京都市の清滝と愛宕山頂を結んでいたケーブルカー。「A....
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■■
栃木県日光市藤原
きぬ川館本店(鬼怒川館本館)は栃木県日光市の鬼怒川温泉にあったホテル。国道121号線沿いに位置する....
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■
石川県加賀市作見町
ユートピア加賀の郷(豊星寺)は石川県加賀市にあった仏教系テーマパーク。「ユートピアK」等として紹....
立場川橋梁(中央本線旧線)
アニメ「風立ちぬ」の背景に登場
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■
長野県諏訪郡富士見町
立場川橋梁(たつばがわきょうりょう)は長野県諏訪郡富士見町にある中央本線旧線の鉄道橋。富士川水系....
大川グランドホテル
権利関係が複雑で処分できない
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■■
静岡県賀茂郡東伊豆町
大川グランドホテルは、静岡県賀茂郡東伊豆町にあったホテル。国道135号線沿い、大川温泉に位置する。....
東濃朝鮮初中級学校
美麗なる朝鮮学校跡
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■■
岐阜県土岐市泉町大富
東濃朝鮮初中級学校(とうのうちょうせんしょちゅうきゅうがっこう)は岐阜県土岐市にあった朝鮮学校。....
洲原村診療所(S診療所)
健全ナル国民ノ診療所
★★★★★★★★★★★★ 138
■■■
岐阜県美濃市須原
洲原村診療所は、岐阜県美濃市須原にある病院跡。「S診療所」「S○村診療所」「健全ナル国民ノ診療所」....
プチホテル(三ヶ根山スカイライン)
食中毒で閉鎖の上、放火で全焼したホテル
★★★★★★★★★★★ 137
■■■
愛知県西尾市東幡豆町
プチホテルは愛知県西尾市の三ヶ根山スカイラインにあるホテル跡。「○ヶ根茶屋」「SGN茶屋」等として紹....
美唄バイオセンター
北海道の大規模食品工場廃墟
★★★★★★★★★★ 136
■■■■
北海道美唄市東6条北
美唄バイオセンターは、北海道美唄市にあった富士食品の工場。「バ○オセンター」等として紹介されてい....
草津シズカ山スキー場
パジェロの残されたスキー場
★★★★★★★★★★ 136
■■■■
群馬県吾妻郡草津町
草津シズカ山スキー場(くさつしずかやまスキーじょう)は群馬県吾妻郡草津町のスキー場。「Sスキー場....
雄別炭鉱
無人の集落に多くの遺構が眠る
★★★★★★★★★★ 136
■■■■
北海道釧路市阿寒町雄別22線
雄別炭鉱(ゆうべつたんこう)は、北海道阿寒町(現・釧路市)にあった炭鉱。舌辛川沿いに数カ所の坑口....
ホテルニュー鳴門
断崖絶壁に張り付く崩壊建物
★★★★★★★★★★ 136
■■■■
徳島県鳴門市瀬戸町堂浦
ホテルニュー鳴門は、徳島県鳴門市瀬戸町にあるホテル跡。鳴門スカイライン県道183号線沿いに位置する....
ジョイランド樽前
北海道野生動物公園
★★★★★★★★★ 135
■■■■
北海道苫小牧市錦岡
ジョイランド樽前(ジョイランドたるまえ)は北海道苫小牧市にあったレジャー施設。「白熊牧場」「ジョ....
★★★★★★★★★ 135
■■■
北海道河東郡上士幌町
タウシュベツ川橋梁は北海道上士幌町の糠平湖にあるコンクリート製アーチ橋。「タウシュベツ橋梁」とも...
のうが高原(N高原)
N高原
★★★★★★★★★ 135
■■■
広島県廿日市市
のうが高原(のうがこうげん)は広島県廿日市市の野貝原山にあった休暇施設。「N高原」等として紹介さ....
薮塚石切場跡
遺跡のような荘厳さ
★★★★★★★ 134
■■■
群馬県太田市藪塚町
薮塚石切場跡(藪塚石切場)は、群馬県太田市にある石切場跡。 藪塚石は、およそ二千万年前の火山活動....
龍宮城(鉾田市)
『探偵ナイトスクープ』にも取り上げられた珍スポット跡
★★★★★★★ 134
■■■■
茨城県鉾田市梶山
龍宮城は、茨城県鉾田市の別荘地帯にあった個人経営のテーマパーク施設。「R宮城」等として紹介されて....
古河鉱業大峰炭鉱
多くの遺構の残る炭鉱跡
★★★★★★★ 133
■■■
福岡県田川郡大任町
古河鉱業大峰炭鉱は、福岡県田川郡大任町にあった炭鉱。 1895(明治28)年に開坑、1913(大正2)年に藏...
岳集落(嶽集落、秩父市)
羽生蛇村のモデル?
★★★★★★★ 133
■■■■
埼玉県秩父市浦山
岳集落(たけ集落)は、埼玉県秩父市の廃村集落。徒歩以外に近づくことはできず、日向集落から徒歩10~....
古虎渓ハウス
古虎渓おかご温泉
★★★★★★★ 133
■■■■
岐阜県多治見市市之倉町
古虎渓ハウス(ここけいハウス)は、岐阜県多治見市にあるレジャー施設跡。中央本線古虎渓駅にほど近い....
ブラックマンション
未成廃墟の金字塔
★★★★★★★★★★★★ 132
■■■
茨城県笠間市下郷
ブラックマンションは、茨城県笠間市にある建設途中で放棄されたマンション。国道355号線沿いに位置す....
尾道城
歴史的背景のない尾道の城
尾道城 (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★★★★★★ 132
■■■
広島県尾道市西土堂町
尾道城(おのみちじょう)は広島県尾道市にある城跡。 1964(昭和39)年に地元の尾道商工会が観光事業....
★★★★★★★★★★★ 131
■■
東京都江東区豊洲
東京都港湾局専用線は東京都江東区から中央区にかけて敷設されていた東京都港湾局運営の専用鉄道。 192...
幌内炭坑変電所
煉瓦造りの変電所跡
★★★★★★★★★★★ 131
■■■
北海道三笠市幌内中央町
幌内炭坑変電所は、北海道三笠市にある煉瓦造りの変電所跡。 1919(大正8)年頃に建設。北海道炭礦汽....
小串硫黄鉱山
黄土色の山肌に巨大な選鉱所跡が残る
★★★★★★★★★★ 130
■■■
群馬県吾妻郡嬬恋村
小串硫黄鉱山は、群馬県吾妻郡嬬恋村の廃鉱。長野県との県境近くに位置する。 1916(大正5)年に高井....
ほととぎす旅館
大阪の奥座敷
★★★★★★★★★★ 130
■■■
大阪府阪南市山中渓
ほととぎす旅館は、大阪府阪南市にある廃旅館。「山中渓廃墟旅館」「H旅館」「HT旅館」「httgs」等と紹....
ホテル・キャデラックハウス
バブルとオウムのいわくつきホテル
★★★★★★★★ 128
■■■■
山梨県北杜市高根町清里
ホテル・キャデラックハウス(the Hotel Cadillac House)は、山梨県北杜市高根町清里にあったホテル。....
★★★★★★★★ 128
■■■■
岐阜県岐阜市長良志段見
古津楽苑は、岐阜県岐阜市にあった大型観光施設跡。「F楽苑」「古津苑」「古津○苑」「廃墟の楽園」「ホ....