廃墟詳細検索

廃墟詳細検索

ホテルダイヤランド
住宅街に突然そびえ立つ
★★ 105
■■■
静岡県田方郡函南町
ホテルダイヤランド(ホテルシンフォニー)は、静岡県田方郡函南町の別荘地内にあったホテル。 1973年....
★★ 105
■■■
三重県津市白山町上ノ村
総谷トンネル(そうだにトンネル)は三重県一志郡白山町(現・三重県津市)の近鉄大阪線東青山駅 - 榊原...
ポプラ病院
診療報酬の水増し請求で医療業務停止命令
ポプラ病院 (解体) お気に入りに追加
★★ 105
■■■
静岡県三島市安久
ポプラ病院は、静岡県三島市にあった病院跡。「ポ○ラ病院」「P病院」「PP病院」等として紹介されている...
向山炭鉱
海に沈む炭鉱遺構
★★ 105
■■■■
佐賀県伊万里市山代町久原
向山炭鉱は、佐賀県伊万里市山代町にあった炭鉱。 同地区での炭鉱開発の歴史は江戸時代に遡る。近代に....
★★★★★★★★ 104
■■■■
三重県
高尾遊園地(高尾谷遊園地、たこだにゆうえんち)は三重県熊野市の行楽施設。「森の遊園地」「高雄遊園....
フィエスタ神津島(フェスタ神津島)
神津島の重厚リゾートホテル
★★★★★★★★ 104
■■■
東京都神津島村沢尻
フィエスタ神津島は東京都神津島村のホテル。神津島の差技尻海岸海水浴場の前に位置する。正式には「フ...
中ノ島
軍艦島の墓場
★★★★★★★★ 104
■■■
長崎県長崎市高島町
中ノ島は長崎県長崎市にある島。軍艦島(端島)の隣に位置する。 端島より早い1879(明治12)年に中ノ....
鬼怒川第一ホテル
「鬼怒の八湯」が売りだった
★★★★★★★★ 104
■■■■
栃木県日光市藤原
鬼怒川第一ホテル(きぬがわだいいちほてる)は栃木県日光市の鬼怒川温泉にあったホテル。国道121号線....
赤平観光センター(プリンス平安)
巨大シャンデリアと鹿の剥製
★★★★★★★★ 104
■■■■
北海道赤平市幌岡町
赤平観光センター(プリンス平安)は、北海道赤平市幌岡町にあったホテル、総合観光施設。「プリンス○....
いなせランド総合遊園地(いなせレジャーランド)
屈斜路湖畔に佇む巨大総合レジャー施設
★★★★★★★★ 104
■■■■
北海道川上郡弟子屈町
いなせランド総合遊園地は北海道川上郡弟子屈町にあった総合レジャー施設。屈斜路湖の湖畔に位置する。....
前浜掩体壕群
田園風景の中に個性豊かな掩体壕たちが
★★★★★★★★ 104
■■
高知県南国市前浜
前浜掩体壕群は、高知県南国市前浜にある戦争遺構。高知龍馬空港南西に位置する。 敵機の攻撃から航空....
妙高パノラマパークスキー場
ジャンプ台、リフト遺構、骨組みだけとなったホテル跡
★★★★★★★★ 104
■■■■
長野県妙高市兼俣
妙高パノラマパークスキー場は、長野県上水内郡信濃町にあったスキー場。 川の北側、第1・2・3リフト....
八丈温泉ホテル
ジャングル風呂がジャングルに
★★★★★★★★ 104
■■■■
東京都八丈町樫立
八丈温泉ホテルは、八丈島にあったホテル。「H温泉ホテル」等として紹介されていることもある。 1959....
時山第一発電所
白石工業桑名工場の発電所
★★★★★★★★ 104
■■■
岐阜県大垣市上石津町時山
時山第一発電所は、岐阜県大垣市にある発電所跡。「T発電所」「T水力発電所」「T第一発電所」等として....
大崩海岸の崩落現場
大規模崩落により放棄された一帯
★★★★★★★ 103
■■■■
静岡県焼津市浜当目
大崩海岸の崩落現場は静岡県焼津市の県道416号線・浜当目トンネル旧道(ホテルアンビア松風閣北側)に....
聖仁会小川病院(小川脳病院)
藪に没した木造廃精神病院
★★★★★★★ 103
■■■■
茨城県小美玉市倉数
聖仁会小川病院は、茨城県小美玉市倉数にある病院跡。「小川脳病院」とも通称され、「O病院」「小〇脳....
ナゴヤトーヨーボール
当時日本最大のボウリング場
★★★★★★★ 103
■■■■
愛知県稲沢市平和町
ナゴヤトーヨーボールは、愛知県稲沢市にあったボウリング場跡。 東洋郵船(株)が総工費30億円を投じ....
★★★★★★★ 103
■■
山形県米沢市万世町刈安
萬世大路(ばんせいたいろ、ばんせいおおじ)は福島県福島市から山形県米沢市に到る旧道。 現在の国道1...
新井さんの家(神泉村矢納集落跡)
残された骨組みだけの小屋
★★★★★★★ 103
■■■
埼玉県児玉郡神川町
新井さんの家は、埼玉県児玉郡神川町矢納にある廃屋の通称。県道331号線沿い、神流湖(かんなこ)近く....
日吉炭鉱
巻揚機台座などが残る
★★★★★★ 102
■■■
福岡県嘉麻市稲築才田
共同石炭鉱業日吉炭鉱は福岡県嘉麻市にあった炭鉱。 1919(大正8)年に共同石炭鉱業株式会社設立。1922...
尾小屋鉄道
尾小屋鉱山の鉱山鉄道
★★★★★★ 102
■■
石川県小松市尾小屋町
尾小屋鉄道(おごやてつどう)は石川県小松市の新小松駅から同市尾小屋駅までを結んでいた軽便鉄道であ....
★★★★★★ 102
■■■
沖縄県島尻郡北大東村
北大東島燐鉱山は沖縄県の北大東島にあった鉱山。北大東島の西端、西港付近に遺構が集中している。 190...
金山隧道(常磐線旧線)
土木遺産ランクAの美隧道
★★★★★★ 102
■■■■
福島県双葉郡楢葉町
金山隧道は、福島県双葉郡楢葉町にある常磐線旧線の廃隧道。竜田~富岡間の丘陵地帯にあった。 1899(....
旧・三縄発電所
赤煉瓦の美発電所
★★★★★★ 102
■■■■
徳島県三好市池田町川崎
旧・三縄発電所は、徳島県三好市にあった水力発電所。現・三縄発電所の上流側約500mに位置する。 高松....
都井岬グランドホテル
北緯31度のグリーンケープ
★★★★★★ 102
■■■■
宮崎県串間市大納
都井岬グランドホテルは、宮崎県串間市の都井岬にある廃ホテル。県道36号日南フェニックスロード沿いに....
富士ガリバー王国
ガリバーもいなくなったコンクリートの大地
★★★★★★ 102
■■■
山梨県南都留郡富士河口湖町
富士ガリバー王国(ふじガリバーおうこく)は山梨県西八代郡上九一色村(現在の南都留郡富士河口湖町)....
大平宿
大平街道の宿場町
大平宿 (他) お気に入りに追加
★★★★★★ 102
■■
長野県飯田市上飯田
大平宿(おおだいらじゅく)は、長野県飯田市にあった宿場町。 江戸時代中期に建設された大平街道の茶...
半田地下軍需工場跡、美女の里
地下壕が宿泊施設に?
★★★★★ 101
■■■
三重県津市半田
半田地下軍需工場は三重県津市の旧軍遺構。 太平洋戦争末期に半田青谷地区の磨き砂掘削地をが接収され...
手稲千尺スキー場
朽ちたリフト施設が残る
★★★★★ 101
■■■■
北海道札幌市手稲区
手稲千尺スキー場は北海道札幌市手稲区にあったスキー場。 1972(昭和47)年2月の冬季札幌オリンピッ....
蒼海ホテル
解体の進む昭和の大ホテル
蒼海ホテル (解体) お気に入りに追加
★★★★★ 101
■■■
群馬県利根郡みなかみ町
蒼海ホテルは群馬県利根郡みなかみ町の水上温泉にあるホテル。 1903(明治36)年創業。割烹旅館として....
あぶくま高原ホテル
暖房費がかさみ買い手が付かず
★★★★★ 101
■■■
福島県田村市大越町早稲川
あぶくま高原ホテル(阿武隈高原ホテル)は福島県田村市にあったホテル。「阿武隈高原温泉廃墟」等とし....
形原ラドン温泉
朽ち果てた伝説のラドンセンター
★★★★★ 101
■■■■
愛知県
形原ラドン温泉(形原温泉ラドンセンター、形原ラドンセンター)は愛知県蒲郡市にある温泉施設跡。「〇....
鳥羽ロイヤルホテル(TRホテル)
社員寮地下からモナザイト
★★★★★ 101
■■■■
三重県鳥羽市安楽島町
鳥羽ロイヤルホテルは、三重県鳥羽市にあったホテル。安楽島町の高台に位置する。「Tロイヤルホテル」....
久根鉱山
トロッコ軌道跡や火薬庫が残る
★★★★★ 101
■■
静岡県浜松市天竜区
久根鉱山(くねこうざん)は静岡県浜松市天竜区にあった鉱山。 江戸時代初期からの記録が残る古い銅山....
吉祥苑
地上2階地下2階の大型結婚式場
★★★★★ 101
■■■■
兵庫県丹波市柏原町上小倉
吉祥苑は、兵庫県丹波市にある旅館・結婚式場跡。国道176号線鐘ヶ坂バイパス沿い、簡易パーキング鐘ヶ....
黒谷自然公園
シロクジャクのケージと鬼の像
★★★★ 100
■■■■
岐阜県加茂郡川辺町
黒谷自然公園は岐阜県加茂郡川辺町にあった自然動物公園。「○○自然公園」等として紹介されていることも....
ドライブインかどや
美しく朽ち果てた湖畔のドライブイン
★★★★ 100
■■■■
北海道虻田郡洞爺湖町
ドライブインかどやは北海道虻田郡洞爺湖町のドライブイン。国道230号線沿いに位置し、レストハウス洞....
ウェルサンピア秋田
巨大ウォータースライダーの残る東北最大級のレジャープール
★★★★ 100
■■■■
秋田県由利本荘市岩城内道川
秋田厚生年金休暇センター(ウェルサンピア秋田)は秋田県由利本荘市にあった総合スポーツ娯楽施設、厚....
ホテル渓谷荘
焼け落ちた定山渓の穴場宿
ホテル渓谷荘 (解体) お気に入りに追加
★★★★ 100
■■■■
北海道札幌市南区
ホテル渓谷荘は北海道札幌市南区の定山渓温泉にあったホテル。 開業時期不詳ながら、1970年代より存在....
はぼろ緑の村(太陽小学校)
圧潰した円形体育館
★★★★ 100
■■■
北海道苫前郡羽幌町
太陽小学校は北海道苫前郡羽幌町にあった学校。築別炭鉱 1940(昭和15)年に公立太陽尋常高等小学校と....
神子畑選鉱所
基礎構造物やシックナーが残る
★★★★ 100
■■
兵庫県朝来市佐嚢
神子畑選鉱所(みこばたせんこうしょ、神子畑選鉱場)は兵庫県朝来市にあった明延鉱業の選鉱所。 同地....
下田御苑ホテル
過激派のアジト?
★★★★ 100
■■■■
静岡県下田市柿崎
下田御苑ホテル(ホテル下田御苑)は、静岡県下田市にあったホテル。「SGホテル」「御〇ホテル」等とし....
小和田駅そばの製茶工場
製茶工場と通称「結婚式場」
★★★★ 100
■■■■
静岡県浜松市天竜区
小和田駅そばの製茶工場は静岡県浜松市天竜区にある木造工場跡。工場跡と民家兼作業場だったらしい2棟....
石裂集落(石裂小学校)
床の抜けた小さな木造校舎跡
★★★★ 100
■■■
栃木県鹿沼市上久我
石裂集落(おざくしゅうらく)は、栃木県鹿沼市の加蘇路地区にある過疎集落。県道244号線石裂上日向線....
坪野鉱泉
北陸最恐の「心霊スポット」
坪野鉱泉 (解体) お気に入りに追加
★★★★ 100
■■■■
富山県魚津市坪野
坪野鉱泉(つぼのこうせん)は、富山県魚津市の温泉旅館。正確には「坪野鉱泉」は温泉名で、ホテル名と....
蓼科仙境都市
天空の会員制巨大リゾート
★★ 99
■■■
長野県佐久市春日
蓼科仙境都市は長野県佐久市にある別荘地、総合リゾート施設。一部に手入れの行き届かない箇所があるが....
飛島炭鉱
桟橋跡が残る
★★ 99
■■
長崎県松浦市今福町飛島免
飛島炭鉱(とびしまたんこう)は長崎県松浦市の飛島(とびしま)にあった炭鉱。 江戸時代の寛政年間か...
ホテル飯盛山荘
驚愕の急勾配隘路の先に建つ絶景ホテル
★★ 99
■■■■
和歌山県紀の川市麻生津中
ホテル飯盛山荘は和歌山県紀の川市(旧・那賀郡粉河町)の飯盛山にあったホテル。「I山荘」「IM山荘」....
華麗なる一族(ロイヤルハウス)
森の中の廃洋家
★★ 99
■■■
神奈川県足柄下郡箱根町
華麗なる一族(ロイヤルハウス)は神奈川県足柄下郡箱根町にある廃屋の通称。「森の中の廃洋家」「森の...
飯田線旧線
旧大嵐駅跡、水没区間の隧道群
★★ 99
■■
静岡県浜松市
飯田線旧線は静岡県浜松市の佐久間駅と大嵐駅(おおぞれえき)の間にある飯田線の旧区間。 三信鉄道の....