廃墟詳細検索

廃墟詳細検索

河鹿荘(榊原温泉)
天上人の御遊蕩
★★★★★★★★★ 45
■■■
三重県津市榊原町
河鹿荘は三重県津市(旧・久居市)の榊原温泉にあった温泉旅館。 鉄筋5階建て本館と木造2階建ての別館....
奥志摩観光ホテル南風荘
花と太陽と潮騒のシンフォニー
★★★★★★★★★ 45
■■■
三重県志摩市浜島町
奥志摩観光ホテル南風荘は三重県志摩市のホテル。大矢浜海水浴場近くに位置し、旅館太平洋に隣接する。....
★★★★★★★★★ 45
■■
大分県別府市鶴見園町
鶴見園グランドホテル(つるみえんグランドホテル)は大分県別府市にあったホテル。「鶴○園」等として紹...
砂丘観光ホテル林
砂丘観光開発初期のホテル
★★★★★★★★★ 45
■■■
鳥取県鳥取市福部町湯山
砂丘観光ホテル林は、鳥取県鳥取市(旧・岩美郡福部村)にあったホテル。鳥取砂丘・多鯰ヶ池そば、県道2...
★★★★★★★★★ 45
■■
静岡県浜松市天竜区
気田森林鉄道は静岡県浜松市天竜区にあった森林鉄道。篠原貯木場を起点として33kmの距離を有した。 193...
★★★★★★★★★ 45
■■
山口県宇部市小野
羽根越貯水池は山口県宇部市の貯水池。山口市と宇部市の市境付近に位置する。 1928(昭和3)年に竣工....
井出鋮診療所
亀井南冥の医訓が残る
★★★★★★★★★ 45
■■■
三重県亀山市御幸町
井出鋮診療所は三重県亀山市の鍼灸院。亀山駅近くに位置する。 鍼灸院としては大型の鉄筋3階建て建物....
一休旅館
完全に藪に没した旅館と廃車5台
★★★★★★★★★ 45
■■■
福島県田村市滝根町
一休旅館は福島県田村市の旅館。 開業時期不明ながら、1975年以降の開業。全8室、2,600円程度で宿泊で....
競智小学校
肥料倉庫にも使われた小さな木造校舎
★★★★★★★★★ 45
■■■
和歌山県西牟婁郡すさみ町
競智小学校は和歌山県西牟婁郡すさみ町の学校。県道225号線沿いに位置する。 1879(明治12)年に創立。...
割烹旅館・道
割烹旅館からラブホテルに
★★★★★★★★★ 45
■■■
長崎県長崎市布巻町
割烹旅館・道は長崎県長崎市の宿泊施設。「ホテルM」等として紹介されていることもある。 1976~1980....
★★★★★★★★★ 45
■■
兵庫県川辺郡猪名川町
国道173号一庫ダム旧道は兵庫県川西市から兵庫県川辺郡猪名川町にかかる水没旧道。 一庫大路次(ひと....
ホテル・リッツ(桑名市)
ステンドグラス風の意匠と剥がれた壁
★★★★★★★★★ 45
■■■
三重県桑名市長島町十日外面
ホテル・リッツは三重県桑名市のラブホテル。 二階建ての中規模建築である。二棟または三棟の建物が連....
旧・竹ノ上橋
紀元二千六百年十二月竣功
★★★★★★★★★ 45
■■
栃木県日光市日向
旧・竹ノ上橋は栃木県日光市(旧・栗山村)の吊橋。県道23号線沿いに位置する。 1940(昭和15)年12月...
パチンコ・ガーデン(富津市)
ガラスの割られた大型店舗
★★★★★★★★★ 45
■■■
千葉県富津市佐貫
パチンコ・ガーデンは千葉県富津市のパチンコ店。内房線佐貫町駅近く、国道465号線沿いに位置する。 ....
★★★★★★★★★ 45
■■■
神奈川県横須賀市平作
衣笠高角砲台(衣笠防空高角砲台、衣笠山高角砲台)は神奈川県横須賀市にあった横須賀海軍警備隊の施設...
笹神ケイマンゴルフパーク
門扉管理を巡って係争中?
★★★★★★★★★ 45
■■
新潟県阿賀野市笹岡
笹神ケイマンゴルフパークは、新潟県阿賀野市にあるゴルフ場跡。 新潟ロシア村と隣接しており、同一資....
尾道市山波町の廃屋
うずしお観光ビル裏の廃屋
★★★★★★★★★ 45
■■■
広島県尾道市山波町
広島県尾道市山波町の廃屋。うずしお観光ビル裏に位置する。 うずしお観光ビル裏は駐車場だが、この駐....
★★★★★★★★★ 45
■■■
岐阜県恵那市上矢作町
達原トンネル廃道(達原廃道)は岐阜県恵那市の国道418号線達原トンネル旧道。 2000(平成12)年9月11....
松泉閣
橋が渡れず到達不能になった一軒宿
★★★★★★★★★ 45
■■■
群馬県吾妻郡中之条町
松泉閣は群馬県吾妻郡中之条町にあった旅館。湯の平温泉の一軒宿で、群馬県道55号から白砂川を渡った先....
川に落ちかけのサニーバン
中には落ち葉がたっぷり
★★★★★★★★★ 45
■■■
埼玉県
埼玉県にある川に落ちかけのサニーバン。 赤平川沿いの斜面に位置し、川に落ちかけて木に引っかかった....
ビジネス旅館関山
関山関所跡のモーテル
★★★★★★★★ 44
■■
長野県木曽郡大桑村
ビジネス旅館関山は長野県木曽郡大桑村のホテル。国道19号線沿い、ドライブイン関山の隣に位置する。 1...
パチンコ新天地
荒廃を極めた新天地
★★★★★★★★ 44
■■■
長野県長野市信州新町水内
パチンコ新天地は長野県長野市のパチンコ店。国道19号線沿いに位置する。「信州新町新天地」「長野県19....
★★★★★★★★ 44
■■
茨城県高萩市高浜町
高浜住宅は茨城県高萩市にある市営住宅、団地。 市制後初の市営住宅として1956(昭和31)年に建設され....
一関市立山谷小学校
市民センターとして活用
★★★★★★★★ 44
■■
岩手県一関市厳美町
一関市立山谷小学校(やまやしょうがっこう)は岩手県一関市にあった学校。 1873(明治6)年に創立。1....
旧・加納町役場
登録有形文化財だったが解体
★★★★★★★★ 44
■■
岐阜県岐阜市加納本町
旧・加納町役場は岐阜県岐阜市にあった役場跡。 1926(昭和元)年築の鉄筋コンクリート造2階建て、半円...
中央スーパー・居酒屋光子
骨組みだけのスーパー、草に埋もれた廃屋
★★★★★★★★ 44
■■■
茨城県鹿嶋市大字荒野
中央スーパー・居酒屋光子は茨城県鹿嶋市の店舗。国道51号線沿いに位置する。さらに奥に住居か詰め所ら....
阿寒町立布伏内中学校
開拓精神
★★★★★★★★ 44
■■
北海道釧路市阿寒町布伏内22線北
阿寒町立布伏内中学校は北海道釧路市阿寒町にあった学校。 1960(昭和35)年に開校。 2000(平成12)....
★★★★★★★★ 44
■■
和歌山県和歌山市加太
加太砲台は和歌山県和歌山市にある砲台跡。由良要塞(ゆらようさい)の一部を成すもので、加太・深山地....
★★★★★★★★ 44
■■■
青森県十和田市法量
奥入瀬植物園は青森県十和田市の植物園。国道102号線沿いに位置する。 開業時期不明ながら、1975年時....
天野病院
地元では「幽霊屋敷」として知られていた
天野病院 (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★★ 44
■■■
徳島県吉野川市川島町桑村
天野病院は、徳島県吉野川市川島町にあった廃病院。「天○病院」等として紹介されていることもある。 か...
豊生庵
豊生庵 (改装転用) お気に入りに追加
★★★★★★★★ 44
■■
栃木県大田原市中野内
豊生庵は、栃木県大田原市の仏教系宗教施設跡。「豊○庵」等として紹介されていることもある。競馬観音....
高岡駅前ビル
高岡駅前ビル (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★★ 44
■■
富山県高岡市下関町
高岡駅前ビルは富山県高岡市の高岡駅前、古城公園口(北口)にあったビル。 1960年頃に建設された地上3...
弁天山の洋館
大原総合病院別荘
弁天山の洋館 (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★★ 44
■■■
福島県福島市小倉寺
弁天山の洋館は、福島県福島市の山の斜面に建っている奇妙な廃屋。「大原総合病院別荘」としても知られ...
★★★★★★★★ 44
■■■
北海道夕張市鹿の谷
鹿の谷小学校は、北海道夕張市にあった学校。 1921(大正10)年に開校。 北炭夕張炭鉱などを経営して...
★★★★★★★★ 44
■■
和歌山県田辺市本宮町三越
三里小学校三越分校は和歌山県田辺市(旧・東牟婁郡本宮町)にあった学校。廃村・水呑集落に位置する。...
★★★★★★★★ 44
■■■
岡山県倉敷市下津井
釜島は岡山県倉敷市の廃村集落。瀬戸内海に浮かぶ1周約3kmの無人島である。 かつては製塩業が盛んで、....
サンライズ食堂
龍飛崎の潮風に晒される廃食堂
★★★★★★★★ 44
■■■
青森県東津軽郡外ヶ浜町
サンライズ食堂は青森県東津軽郡外ヶ浜町の食堂。国道339号線竜泊ライン沿い、竜飛崎近くに位置する。 ....
本郷村立西黒沢小学校
調理室、テレビ室のみが現存
★★★★★★★★ 44
■■■
山口県岩国市本郷町西黒沢
本郷村立西黒沢小学校(にしくろさわしょうがっこう)は山口県岩国市(旧・本郷村)にあった学校。「N小...
美岩荘
崩れ行くROCK GARDEN
★★★★★★★★ 44
■■
長野県茅野市北山
美岩荘は長野県茅野市の旅館。白樺湖湖畔に位置する。 奥が3階建て手前が2階建てとなったピンク色の切....
★★★★★★★★ 44
■■■
千葉県印旛郡酒々井町
タックス酒々井は千葉県印旛郡酒々井町本佐倉の自動車買取店跡。国道51号線沿い、酒々井交差点近くに位....
天下一家の会国際平和記念会館跡
熊本の巨大ピラミッド廃墟
★★★★★★★★ 44
■■■
熊本県阿蘇市小里
天下一家の会国際平和記念会館跡は熊本県阿蘇市にあった宗教施設跡。「熊本の巨大ピラミッド廃墟」等と...
★★★★★★★★ 44
■■■
沖縄県国頭郡国頭村
与那大橋は沖縄県国頭郡国頭村の国道58号線与那旧道に位置する橋。旧旧道に位置する。 1935(昭和10)...
赤谷鉱山、赤谷鉱山軌道
積み込み施設跡、飯豊川橋梁跡、隧道跡
★★★★★★★★ 44
■■
新潟県新発田市滝谷
赤谷鉱山(あかだにこうざん)は新潟県新発田市の鉱山。加治川上流に位置し、鉄鉱石のほかに石灰石を産...
林道茶平線の家
林道沿いに突然二階屋が
★★★★★★★★ 44
■■■
埼玉県秩父市浦山
埼玉県秩父市にある林道茶平線の家。茶平集落近くに位置する。 二階建て民家が一軒だけ残っている。 ....
指宿港近くの廃温泉
コンクリート壁だけになった浴室跡
★★★★★★★★ 44
■■■
鹿児島県指宿市大牟礼
鹿児島県指宿市にある指宿港近くの廃温泉、温泉銭湯。 コンクリート平屋建て建築で、開業閉業時期等の....
サウナの家
土間にサウナ
★★★★★★★★ 44
■■■
山口県宇部市船木
サウナの家は山口県宇部市にある古い日本家屋の通称。 元々は茅葺き屋根だったらしいがトタン屋根にか....
★★★★★★★★ 44
■■
千葉県館山市
洲ノ崎海軍航空隊射撃場は千葉県館山市の大賀地区にあった試射場。 戦前に戦闘機の機銃調整の試射を行...
★★★★★★★★ 44
■■
神奈川県横須賀市馬堀海岸
走水洞窟陣地は神奈川県横須賀市にあった旧軍施設。 本土決戦に備えて太平洋戦争末期に構築された狙撃...
西杵炭鉱
ホッパー跡が残る
★★★★★★★★ 44
■■
佐賀県武雄市北方町
西杵炭鉱(にしきたんこう)は佐賀県武雄市にあった炭鉱。 1922(大正11)年10月、明治鉱業が北方炭鉱...
花倉病院跡
土砂崩れが直撃した病院
★★★★★★★★ 44
■■
鹿児島県鹿児島市吉野町
花倉病院跡は鹿児島県鹿児島市吉野町にあった病院跡。海岸沿いを走る国道10号線花倉交差点から山側に上....