廃墟詳細検索

廃墟詳細検索

★★★★★ 54
■■■
千葉県富津市佐貫
佐貫は千葉県富津市佐貫のラーメン店。内房線佐貫町駅近く、国道465号線沿いに位置する。パチンコ・ガ....
日鉄鉱業嘉穂鉱業所大分坑
火薬庫跡、橋台跡などが残る
★★★★★ 54
■■
福岡県飯塚市大分
日鉄鉱業嘉穂鉱業所大分坑は福岡県飯塚市大分にあった炭鉱。 1926(大正15)年に嘉穂鉱業が設立され、1...
★★★★★ 54
■■
北海道札幌市手稲区
北海道札幌市手稲区にある札幌冬季オリンピック ボブスレーゴールハウス跡。 1972年札幌冬季オリンピ....
三井美唄互楽館
道内最大規模の映画館だった
★★★★★ 54
■■
北海道美唄市南美唄町大通り
三井美唄互楽館は、北海道美唄市の美唄炭鉱にあった映画館。 道内の産炭地域では最大規模と言われる映....
★★★★★ 54
■■■
福井県敦賀市赤崎
ホテルニューつるがは福井県敦賀市赤崎のホテル。「ホテル○○敦賀」「ホテルN」等として紹介されている....
★★★★★ 54
■■
長崎県長崎市池島町
池島団地は、長崎県長崎市の池島鉱山にあった鉱山住宅跡。 池島炭鉱は1952(昭和27)年開発開始、1959....
★★★★★ 54
■■
北海道夕張市富野
錦沢遊園地は北海道夕張市にあった遊園地。 夕張鉄道錦沢駅付近に位置し、同駅が一般営業を開始した192...
西郷第二小学校竜沢分校
映画「流星」の舞台
★★★★★ 54
■■■
山形県上山市高松
西郷第二小学校竜沢分校は山形県上山市にあった学校。 1896(明治29)年に創立。 1955(昭和30)年に...
★★★★★ 54
■■
千葉県富津市小久保
磯根崎ループ橋は、千葉県富津市の廃道にあるループ橋。通称「磯根崎海岸道路(磯根海岸沿いの未成道)....
望遠鏡
石山修武のコルゲート建築
★★★★★ 54
■■■
愛知県田原市谷熊町寺新田
望遠鏡は愛知県田原市にある建築作品。 建築家・石山修武(いしやま おさむ)の設計によるコルゲート....
七福神の家
七福神が移動する?
★★★★★ 54
■■■
沖縄県南城市知念
七福神の家は沖縄県南城市知念にある廃屋の通称。沖縄刑務所近くに位置する。 2階建てのコンクリート造...
常陸太田市徳田町の工場跡
草の海に沈んだ工場跡
★★★★★ 54
■■■
茨城県常陸太田市徳田町
茨城県常陸太田市徳田町の工場跡。国道349号線沿いに位置する。 1975年時点で同位置に所在する。 2棟....
★★★★★ 54
■■■
長野県下伊那郡阿智村
治部坂温泉 四季の郷 治部の庄は長野県下伊那郡阿智村の温泉施設。国道153号三州街道沿いに位置する。 ....
★★★★★ 54
■■■
茨城県那珂郡東海村
国立療養所晴嵐荘病院は、茨城県那珂郡東海村にあった病院。「看護学校の廃墟」「K療養所S荘」「S病院」...
パチンコ・ダイエー21(わたらせ渓谷鐵道保存車)
列車の保存されたパチンコ店がリサイクル店に
★★★★★ 54
■■
群馬県利根郡みなかみ町
パチンコ・ダイエー21は群馬県利根郡みなかみ町のパチンコ店。国道17号線月夜野バイパス沿いに位置する....
★★★★ 53
■■
北海道函館市青柳町
津軽要塞(つがるようさい)は、大日本帝国陸軍の要塞の一つ。 1896(明治29)年に函館港及び函館湾守...
T製材所
圧潰していく巨大製材所
★★★★ 53
■■■
北海道檜山郡上ノ国町
T製材所は北海道檜山郡上ノ国町の製材所。道道5号線沿いに位置する。 1976年時点で同位置に所在する。....
三笠市西桂沢の住宅群
遺跡のように美しい発電所住宅跡
★★★★ 53
■■■
北海道三笠市西桂沢
北海道三笠市西桂沢に残る住宅跡。県道116号線旧道に位置する。 付近にあった奔別炭鉱や北炭幾春別炭....
★★★★ 53
■■■
岡山県美作市五名
玉の字医院(上山医院)は岡山県美作市の病院。「単眼無影灯の廃医院」等として紹介されていることもあ....
ホテルのうきょう(旭川市)
農協という名のラブホ
★★★★ 53
■■
北海道旭川市台場1条
ホテルのうきょう(農協)は北海道旭川市にあったラブホテル。 1階がガレージ、2階が客室の2階建てホ....
新平渓煤礦(新平溪煤礦、十分炭鉱)
巨大な選別場跡が残る台湾の廃炭鉱
★★★★ 53
■■■
台湾
新平渓煤礦(新平溪煤礦、十分炭鉱)は台湾の十分(スーフェン)にあった炭鉱。 1960年代に開山し、新....
高瀬橋(小和田駅近くの廃吊り橋)
小和田駅近くの廃吊り橋
★★★★ 53
■■■
静岡県浜松市天竜区
高瀬橋は静岡県浜松市天竜区の小和田駅近くにある廃橋。 天竜川の支流・河内川を渡り一つ先の中井侍駅...
ホテル千成
草に埋もれたコテージ群
ホテル千成 (解体) お気に入りに追加
★★★★ 53
■■■
栃木県河内郡上三川町
ホテル千成(せんなり)は 栃木県河内郡上三川町にあったホテル。石橋駅北方に位置する。 1968~1975....
★★★★ 53
■■■
栃木県日光市中宮祠
中禅寺ホテル社員寮は栃木県日光市にあった寮施設。「日光市中宮祠のアパート」として紹介していたが、....
冠岩集落
スーパーカブの廃村
★★★★ 53
■■■
埼玉県秩父市浦山
冠岩集落(かむりいわしゅうらく)は埼玉県秩父市にある廃村集落。鳥首峠の西側に位置し、かなりの急斜...
宮原線
多くの橋梁・隧道の残る廃線跡
★★★★ 53
■■■
大分県玖珠郡九重町
宮原線(みやのはるせん)は、大分県玖珠郡九重町の恵良駅から熊本県阿蘇郡小国町の肥後小国駅までを結...
金毘羅宮(大津市)
鳥居に「立入禁止」
★★★★ 53
■■■
滋賀県大津市長等
金毘羅宮(長等金比羅大権現社)は滋賀県大津市の神社。 2013年時点で社殿が朽ちた状態となりブルーシ...
海軍大浦水上飛行機基地
スリップ跡が残る
★★★★ 53
■■
山口県長門市油谷向津具下
海軍大浦水上飛行機基地は山口県長門市にあった旧軍施設。 太平洋戦争末期の1945(昭和20)年に建設さ...
★★★★ 53
■■
神奈川県横須賀市西浦賀
千代ヶ崎砲台は神奈川県横須賀市にあった三浦半島最大の砲塔砲台。 1895(明治28)年竣工。戦艦「鹿島...
池田湖畔の合掌造りの家
「貴重な文化財」が藪埋没
★★★★ 53
■■■
鹿児島県指宿市開聞仙田
池田湖畔の合掌造りの家は鹿児島県指宿市(旧・開聞町)にあった食堂。 1973(昭和48)年に利賀村から...
Break House
緑のもこもこプールバー
★★★★ 53
■■■
岡山県倉敷市水島
Break Houseは岡山県倉敷市水島福崎町のプールバー。国道430号線沿い、水島臨海鉄道との交差付近に位置....
ぺんぎん村
バリケード、外塀まで落書きだらけだった
ぺんぎん村 (改装転用) お気に入りに追加
★★★★ 53
■■
大阪府泉南郡岬町
ぺんぎん村は大阪府泉南郡岬町にあったラブホテル(モーテル)。府道65号線沿い、道の駅とっとパーク小....
山武牧場
到達至難の牧場跡
★★★★ 53
■■■
兵庫県洲本市相川組
山武牧場(山竹牧場)は兵庫県洲本市の牧場。 相川源流のかなり山深い立地で、1968(昭和43)~1975(....
ビジネスホテル鯉
「ショークラブ鯉」があった
★★★★ 53
■■■
山梨県北杜市長坂町中丸
ビジネスホテル鯉は山梨県北杜市のホテル。山梨県道17号線七里岩ライン旧道に位置する。 1973年~1976....
野積ドリームランド
わずかに残された建屋とテニスコート
★★★★ 53
■■
新潟県長岡市寺泊野積
野積ドリームランド(のづみドリームランド)は、かつて新潟県三島郡寺泊町(現長岡市寺泊地域)にあっ....
★★★★ 53
■■
新潟県阿賀野市村杉
五頭高原スキー場は、新潟県阿賀野市にあったスキー場。 1975(昭和50)年開業。リフト4基を備えた。 ...
★★★★ 53
■■
千葉県千葉市中央区
鉄道連隊演習線訓練用トンネルは千葉県千葉市中央区にある旧陸軍遺構。千葉公園公園管理事務所そばの国....
高萩炭鉱
太陽光発電設備の奥に小さな遺構
★★★★ 53
■■
茨城県高萩市高萩
高萩炭鉱は茨城県高萩市にあった炭鉱。 当地での採掘の歴史は江戸時代末期に遡るという。近代に入って....
松仙閣
昭和10年築の名建築
★★★★ 53
■■■
新潟県東蒲原郡阿賀町
松仙閣は新潟県東蒲原郡阿賀町(旧・鹿瀬町)にあった旅館。麒麟山温泉に位置する。 木造4階建ての本....
★★★★ 53
■■■
千葉県長生郡長柄町
ホテル・レークサイドは千葉県長生郡長柄町のラブホテル。ホテルTreeの手前に位置する。 1階がガレー....
★★★★ 53
■■
山口県下関市
火ノ山砲台は山口県下関市にある旧陸軍施設。関門海峡周辺に設置された下関要塞の一貫として1890(明治2...
★★★★ 53
岐阜県高山市高根町池ケ洞
塩沢温泉湯元山荘は、岐阜県高山市高根町にあった温泉宿。 1998年以前に旅館としては閉業したが、その...
★★★★ 53
■■■
山口県下関市六連島
六連島信号所は山口県下関市の六連島(むつれじま)にあった門司海上保安部の施設。東洋信号所とも呼ば...
平野外科医院
UFO外科医院
平野外科医院 (解体) お気に入りに追加
★★★★ 53
■■■
石川県羽咋市鶴多町
平野外科医院は石川県羽咋市の病院。羽咋市が「UFOの町」として有名なことからか、「UFO外科医院」等と....
安南平スキー場
ホテル下層部分のみが残る
★★★★ 53
■■
長野県下高井郡山ノ内町
安南平スキー場は長野県下高井郡山ノ内町の志賀高原にあったスキー場。 1980(昭和55)年に開業。シン...
手石特攻基地跡
特攻艇「震洋」が配備された
★★★★ 53
■■
静岡県賀茂郡南伊豆町
手石特攻基地跡は、静岡県賀茂郡南伊豆町の手石港に残る戦争遺構。 下田に本部を置く第十六特別攻撃隊....
帝政ロシア領事館跡
領事館跡にバラックが並び建ち倒壊
★★★★ 53
■■■
長崎県長崎市南山手町
帝政ロシア領事館跡は長崎県長崎市のグラバー通り近くにあるロシアが所有権を主張している一角。 1875....
ラブホテル・ニューフレンド
藪に沈んだ羽州街道の廃コテージ群
★★★★ 53
■■■
秋田県大館市長走
ラブホテル・ニューフレンドは秋田県大館市のラブホテル。国道7号線羽州街道沿いに位置する。 1970年....
ホテル・エレガンス(辰野町)
階段が狭すぎるホテル
★★★★ 53
■■■
長野県上伊那郡辰野町
ホテル・エレガンスは長野県上伊那郡辰野町のホテル。国道153号沿いに位置する。 1階がガレージ2階が....
西湖園(伊東市)
「東洋蘭センター」「東洋原始美術館」だった
★★★★ 53
■■
静岡県伊東市富戸
西湖園は静岡県伊東市の飲食店。国道135号線沿いに位置する。 開設時期不明ながら、1970年代初頭頃と....