廃橋 一覧
廃橋 一覧
‹
1
2
3
4
5
6
›
「露天風呂入浴できます」
みなかみ町湯桧曽の廃橋
群馬県利根郡みなかみ町
幽霊の渡る橋?
旧草原橋
千葉県千葉市稲毛区
橋脚だけが残る
玉蔵橋
岐阜県中津川市中津川
紀元二千六百年十二月竣功
旧・竹ノ上橋
栃木県日光市日向
モニュメント然と残る美橋脚
富士橋(富原橋横の橋脚)
静岡県富士市北松野
本尊岩トンネル脇の橋
新潟県東蒲原郡阿賀町
宙に向かって切れた旧道
旧・豪渓秦橋
岡山県総社市秦
接続道路が寸断され誰も通らない橋に
五月橋
岐阜県加茂郡八百津町
只越橋
宮城県気仙沼市唐桑町境
犬鳴ダムの底に沈んだ「犬鳴谷村」の遺構
下谷橋(犬鳴谷村)
福岡県宮若市犬鳴
高瀬橋(小和田駅近くの廃吊り橋)
静岡県浜松市天竜区
昭和27年竣工のカンチレバー橋
馬狩橋(旧・椿原橋)
岐阜県大野郡白川村
小鹿野町三山の廃吊橋
埼玉県秩父郡小鹿野町
ウォーキングコースになった廃鉄道橋
第三五ヶ瀬川橋梁
(他)
宮崎県西臼杵郡日之影町
昭和26年竣工のコンクリートアーチ橋
旧・越川大橋
三重県亀山市関町金場
昭和10年竣工の美麗廃橋
片平橋(塩尻市)
長野県塩尻市贄川
藪に埋もれた戦前のコンクリート橋
旧滝見橋
(他)
愛知県新城市池場
廃橋なのにストリートビューがある
追分橋
滋賀県高島市今津町
三義郷の観光名所
龍騰断橋
(他)
台湾 苗栗県 三義郷 龍騰村
旧・京路橋
京都府京都市左京区
野上石橋群
(他)
大分県玖珠郡九重町
早戸川の廃吊り橋(相模原市)
神奈川県相模原市緑区
ヒトラーの橋
ボロフスコ橋(フリツェの未完成橋)
チェコ 中央ボヘミア州 ベルナルティツェ市
追原集落への唯一の橋
堂沢橋
千葉県君津市黄和田畑
わずか5ヶ月で流出した枝下吊り橋跡
豊田市枝下町稲場の吊り橋
愛知県豊田市枝下町
ねじりまんぽ
鳥谷川橋梁
三重県伊賀市柘植町
突然断ち切られた道
旧・鬼石橋
群馬県藤岡市鬼石
採石搬出用の橋だった?
麻那姫湖の橋脚
福井県大野市
小巻沢林道橋
北海道夕張市鹿島北栄町
架替か廃止か
瓶岩橋
富山県中新川郡立山町
足尾銅山の鉄道道路併用橋
古河橋
栃木県日光市足尾町赤倉
森村市左衛門に因み「森村橋」と命名
森村橋
(他)
静岡県駿東郡小山町
西武池袋線旧入間川橋梁
埼玉県入間市仏子
旧・長ヶ橋
大阪府茨木市安威
3世代の橋が並ぶ
旧・音沢橋
富山県黒部市宇奈月町内山
恐怖の吊り橋日本2位?
宮ノ平の吊橋
奈良県吉野郡上北山村
檜原村本宿の未成橋
東京都西多摩郡檜原村
汐井川橋梁(国鉄宮原線)
熊本県阿蘇郡小国町
旧・月之島橋
長野県飯田市南信濃南和田
旧・鐘打橋
京都府船井郡京丹波町
現橋の脇に主塔のみが残る
一色橋
静岡県賀茂郡西伊豆町
上川乗橋
東京都西多摩郡檜原村
日本統治時代の吊橋跡
十分里の廃吊橋
台湾 新北市 平渓区 十分里
「全体的に弾んだ印象」
清水橋
愛知県刈谷市泉田町西割
錆びついた鉄橋が黄の花と緑に映える
第二下内川橋梁跡(大館市長走陣場の廃鉄道橋)
秋田県大館市長走陣場
旧・菱内橋(国道107号線旧道)
岩手県北上市和賀町
26年放置された橋が復活
木天蓼橋(岐阜県道268号線・小津トンネル旧道)
(他)
岐阜県揖斐郡揖斐川町
手入れ無用で25年もつはずが12年で腐朽
とんとんみずき橋
千葉県野田市みずき
大藪小学校の廃橋
福岡県田川市川宮
「賃取橋」だった吊橋
旧・大杉橋
高知県長岡郡大豊町
‹
1
2
3
4
5
6
›