廃墟詳細検索

廃墟詳細検索

石廊崎SS
ユニークな形状のガソリンスタンド跡
★★★★★★★★ 75
■■■■
静岡県賀茂郡南伊豆町
石廊崎SS(岩崎産業)は静岡県賀茂郡南伊豆町のガソリンスタンド。県道16号線下田石廊松崎線沿い、石廊....
旧柴崎橋
西会津上野尻の大廃橋
★★★★★★★★ 75
■■
福島県耶麻郡西会津町
旧柴崎橋(きゅうしばさきばし)は福島県耶麻郡西会津町の廃橋。阿賀川に架かり、磐越西線上野尻駅近く...
かもめ荘
遂に解体された「除霊し切れない」スポット
かもめ荘 (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★★ 75
■■■
島根県出雲市大社町日御碕
かもめ荘は島根県出雲市にあった廃ホテル。県道29号線みさきうみねこ海道沿いに位置する。「か○め荘」....
亀崎海上ホテル
潮風の吹き込む海上ホテル
★★★★★★★★ 75
■■■■
佐賀県
亀崎海上ホテルは佐賀県藤津郡太良町にあったホテル。県道207号線長崎本線沿いに位置し、岸壁を背に海....
館山海軍砲術学校
煉瓦造の炊事場や飛行特技訓練プールが残る
★★★★★★★★ 75
■■■
千葉県館山市佐野
館山海軍砲術学校は千葉県館山市にある戦争遺構。 海軍砲術学校は、1893(明治26)年、士官に対する砲....
★★★★★★★★ 75
■■
岩手県岩手郡雫石町
仙岩峠(せんがんとうげ)は、岩手県岩手郡雫石町と秋田県仙北市を結ぶ峠。 1875(明治8)年から馬車の...
太陽の丘(サニーヒルズ)
丘全体がレジャー施設だった
★★★★★★★★ 75
■■■
高知県吾川郡いの町
太陽の丘(サニーヒルズ)は高知県吾川郡いの町にあったレジャー施設。「サ○ーヒルズ」「Sニーヒルズ」...
★★★★★★★★ 75
■■■
山口県長門市深川湯本
秘宝の館(道祖神の里、山口秘宝館) は、山口県長門市の長門湯本温泉にあった秘宝館。「Y・Hの館」「D...
ネイブルランド
水族館、植物園、石炭科学館を併設
★★★★★★★★ 75
■■■
福岡県大牟田市岬町
ネイブルランドは福岡県大牟田市にあったテーマパーク。「ネ○ブルランド」「Nランド」等として紹介され...
サニーランド蛇の島
「大いなる旅路」ロケ地
★★★★★★★★ 75
■■
岩手県盛岡市上堂
サニーランド蛇の島(サニーランドじゃのしま)は岩手県盛岡市にあった私設遊園地。北上川に架かる北大....
魚武(西伊豆町田子の建物)
安良里の魚問屋、宇久須の海鮮料理店
★★★★★★★ 74
■■■
静岡県賀茂郡西伊豆町
魚武は静岡県賀茂郡西伊豆町田子の建物通称。新安良里トンネル(しんあらりトンネル)旧道沿い、安良里....
鳩和荘
名探偵コナン「七年後の目撃証言」のロケ地?
★★★★★★★ 74
■■■
東京都西多摩郡奥多摩町
鳩和荘は東京都西多摩郡奥多摩町にあった旅館。風光明媚な鳩ノ巣渓谷、双竜の滝近くに位置する。 古く....
悪魔の家
悪魔の家
悪魔の家 (解体) お気に入りに追加
★★★★★★★ 74
■■■■
北海道東神楽町八千代ケ岡
悪魔の家は北海道東神楽町にある家の通称。 木造二階建ての民家である。 螺旋階段やシャンデリアのあ....
★★★★★★★ 74
■■
東京都渋谷区道玄坂
東京都渋谷区にあった道玄坂の看板建築。 看板建築とは、建物の前面に衝立を置いたような看板を兼ねた...
恵庭鉱山
本格操業からわずか4年で閉山
★★★★★★★ 74
■■
北海道恵庭市
恵庭鉱山は北海道恵庭市にあった金鉱山。漁川上流部に位置する。 1932(昭和7)年に試掘が開始され、19...
下田城美術館
隕石パワーの天守閣
★★★★★★★ 74
■■■
静岡県下田市中
下田城美術館は静岡県下田市の美術館。寝姿山中腹に建つ天守閣を模した特徴的な建物で、「S城美術館」....
北見鉱山(伊奈牛鉱山)
木々に埋もれた荘厳な選鉱場跡
★★★★★★★ 74
■■■
北海道紋別郡遠軽町
北見鉱山(伊奈牛鉱山)は北海道紋別郡遠軽町にあった鉱山。 伊奈牛川沿いにある山神鉱床、六ノ沢鉱床....
ニコイ高原の廃墟
未成に終わったリゾート開発跡
★★★★★★★ 74
■■■■
岐阜県飛騨市宮川町菅沼
ニコイ高原の廃墟は岐阜県飛騨市(旧・吉城郡宮川村)にある未成リゾート跡。 山中に三角屋根のロッジ....
海底橋(愛川町の廃橋)
間違った名前が定着してしまった幣山の橋
★★★★★★★ 74
■■■
神奈川県愛甲郡愛川町
神奈川県愛甲郡愛川町にある廃橋。「海底橋」という名称で知られる。 桟橋のような橋が途中で落ちて歯....
大山祇神社(鴨川市)
ほぼ全壊した社殿
★★★★★★★ 74
■■■
千葉県鴨川市天津
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は千葉県鴨川市にある神社。林道天津線の途中に位置する。「天津小....
白い家(赤城山)
「お化け坂」近くの心霊?廃墟
★★★★★★★ 74
■■■
群馬県前橋市富士見町赤城山
白い家は、群馬県前橋市富士見町の赤城山山麓にある三階建ての廃屋。 建設時期不明だが、1979年以降に....
根古谷荷扱所、根古屋鉱山
藪に埋もれた積み込み施設
★★★★★★★ 74
■■■
埼玉県比企郡小川町
根小屋鉱山は、埼玉県比企郡小川町にあった石灰岩鉱山。 大正末頃から石灰石が採掘されたが間もなく枯....
三井美唄炭鉱(三井美唄炭鉱変電所)
変電所、煙突、ホッパー
★★★★★★★ 74
■■■
北海道美唄市南美唄町中央通り
三井美唄炭鉱は北海道美唄市にあった炭鉱。 1918(昭和3)年に採掘開始。昭和38年閉山。 三菱美唄炭....
大沼第二発電所
漁具置き場になった煉瓦発電所
★★★★★★★ 74
■■■■
北海道茅部郡鹿部町
大沼第二発電所は、北海道茅部郡鹿部町にある発電所跡。 函館水電株式会社により1914(大正3)年に竣....
三井田川炭鉱伊田坑
現存する明治期の竪坑櫓として最大規模
★★★★★★★ 74
■■
福岡県田川市伊田
三井田川炭鉱(みついたがわたんこう)は福岡県田川市伊田にあった炭鉱。 1900(明治33)年に三井が田...
★★★★★★★ 74
■■■
千葉県館山市富士見
高島実験場は千葉県館山市にある実験施設跡。農商務省水産局の水産講習所の高島実験場であった。二棟の....
ドライブイン丸豊
ドライブインM
★★★★★★★ 74
■■■
北海道岩見沢市栗沢町栗丘
ドライブイン丸豊は北海道岩見沢市栗沢町にあったドライブイン。国道234号線由仁国道沿い、室蘭本線栗丘...
三恵病院
1977年の噴火で倒壊
三恵病院 (他) お気に入りに追加
★★★★★★★ 74
■■■
北海道有珠郡壮瞥町
三恵病院(さんけいびょういん)は北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉にある病院跡。「S病院」等として紹介さ....
★★★★★★★ 74
■■
長野県諏訪市湖南
湖南小学校後山分校(こなみしょうがっこううしろやまぶんこう)は、長野県諏訪市湖南にある廃校。 18....
細倉鉱山
細倉マインパーク
★★★★★★★ 74
■■
宮城県栗原市鶯沢
細倉鉱山(ほそくらこうざん)は宮城県栗原市にあった鉱山。鉛、亜鉛、硫化鉄鉱を主に産出していた。 ....
寒川集落(寒川小中学校)
ドキュメンタリー映画の舞台となった廃村
★★★★★★★ 74
■■■
宮崎県西都市寒川
寒川(さぶかわ)集落は宮崎県西都市にある廃村集落。三財川北岸の山の中腹、標高約350メートルに位置す...
★★★★★★★ 74
■■■
高知県香美市香北町河野
松尾無線中継所は、高知県香美市の谷相山にある無線施設跡。 谷相林道に位置するマイクロウェーブ中継...
和深小学校里川分校
木漏れ日の廃分校
★★★★★★ 73
■■■■
和歌山県東牟婁郡串本町
和深小学校里川分校は和歌山県東牟婁郡串本町にあった学校。 1970(昭和45)年に廃校。 木造平屋建て....
入鹿小学校西山分校
山間に3棟の平屋建て校舎
★★★★★★ 73
■■■■
三重県
入鹿小学校西山分校(西山小学校)は三重県熊野市(旧・西山村、旧・紀和町)にあった学校。 1887(明....
ホテルM城
未舗装道奥のコテージホテル
★★★★★★ 73
■■■■
鹿児島県
ホテルM城は鹿児島県にあったラブホテル。国道から未舗装の山道を進んだ奥に位置する。 フロント棟と8....
ホテルぼくんち
壊れたぼくんち
★★★★★★ 73
■■■■
千葉県香取市増田
ホテルぼくんちは千葉県香取市(旧・香取郡小見川町)のホテル。 西側の「ホテルぼくんち」と東側の「....
ウェル鳥取ふじつ荘
廃厚生年金施設
★★★★★★ 73
■■■■
鳥取県東伯郡湯梨浜町
ウェル鳥取ふじつ荘は鳥取県東伯郡湯梨浜町の厚生年金施設。県道234号線沿い、東郷温泉に位置し、東郷....
ホテル・チェリー
スピッツの「チェリー」のモデル?
★★★★★★ 73
■■■
静岡県藤枝市志太
ホテル・チェリーは静岡県藤枝市のホテル。 同位置には1976年時点で建物が見られるが、形状が異なるた....
タワーホテル新松原
丘の上のタワーホテル
★★★★★★ 73
■■■
静岡県伊東市松原
タワーホテル新松原は静岡県伊東市にあったホテル。 1970年前後に開業。松原八幡神社近くの高台に立地....
ホテル庵治
自然に還りつつある昭和のモーテル
★★★★★★ 73
■■■
香川県
ホテル庵治は香川県高松市のホテルの通称。丸山峠付近に位置する。「庵治の廃ホテル」「庵治の廃ラブホ....
旅荘・霧山城
荷揚げ用ウインチのあった旅荘
★★★★★★ 73
■■■
三重県津市美杉町八手俣
旅荘・霧山城は三重県津市(旧・一志郡美杉村)の旅館。県道29号線沿い、君ヶ野ダム近くに位置する。 ....
鹿野変電所
松尾鉱業鉄道の変電所
★★★★★★ 73
■■■
岩手県八幡平市松尾寄木
鹿野変電所(ししのへんでんしょ)は岩手県八幡平市にあった松尾鉱業鉄道の変電施設。 松尾鉱業鉄道は....
洲崎第二砲台
炸薬填実場が民家の基礎に
★★★★★★ 73
■■
千葉県館山市坂田
洲崎第二砲台は千葉県館山市にある戦争遺構。東京湾要塞の一環として建築された。 1924(大正13)年10....
男女サウナヘ○スクラブ
群馬のシンデレラ城
★★★★★★ 73
■■■
群馬県高崎市中尾町
男女サウナヘ○スクラブは群馬県高崎市の大人向けサウナ施設。国道17号線沿いに位置する。西洋の城のよ....
ホテルニュー応谷
オータニではなく応谷
★★★★★★ 73
■■■
兵庫県小野市昭和町
ホテルニュー応谷は兵庫県小野市にあったラブホテル。県道23号より少し入ったところに位置する。「ニュ...
関川荘
S老人憩いの家
★★★★★★ 73
■■■■
広島県広島市安佐北区
関川荘は広島県広島市にあるレジャー施設跡。「S老人憩いの家」等として紹介されていることもある。 ....
赤倉妙高高原ホテル(赤倉MKホテル)
保養所からホテルになるも朽ちるままに
★★★★★★ 73
■■■■
新潟県妙高市田切
赤倉妙高高原ホテルは新潟県妙高市のホテル。「妙高高原ホテル」「赤倉MKホテル」「M高高原ホテル」な....
矢ノ川峠(国道42号旧道)
多くの隧道や橋梁跡が残る
★★★★★★ 73
■■■
三重県尾鷲市南浦
矢ノ川峠(やのことうげ)は三重県尾鷲市と熊野市の間にある峠。国道42号線旧道。 古くから熊野街道最....
手宮線
一部でトロッコ列車が運行
★★★★★★ 73
■■
北海道小樽市
手宮線(てみやせん)は北海道小樽市の南小樽駅から同市内の手宮駅を結んでいた国鉄の鉄道路線。 北海....
志津川発電所
煉瓦造の廃発電所
★★★★★★ 73
■■
京都府宇治市志津川
志津川発電所は京都府宇治市にあった水力発電所。天ヶ瀬ダムのすぐ脇に位置する。「S発電所」等として....