廃墟詳細検索
北海道川上郡標茶町にある釧路湿原の廃屋。釧路川近くの湿原にポツンと建っており、釧網線の細岡駅~塘...
旧厚保郵便局は山口県美祢市の美祢西ICそばにある郵便局跡。
1934(昭和9)年築の近代建築である。
....
奥利根館(おくとねかん)は群馬県利根郡みなかみ町の旅館。国道291号線沿いに位置する。
1925年創業....
モータリストホテル砂丘は山形県鶴岡市下川窪畑のホテル跡。
1970年前後の開業。1階がガレージ、2階が....
新和歌浦第一隧道は和歌山県和歌山市にある廃隧道。県道新和歌浦線の和歌浦漁港から高津子山方面へ至る....
SEIBUビルは和歌山県紀の川市(旧・打田町)のビル。国道24号岩出バイパス沿いに位置する。
5~6階建....
ベルギーのレデ(Lede)にあるマンセン城(メーセン城、Castle of Mesen)。
何度か建てなおされ、現在...
スナック喫茶レインボーは高知県室戸市にある店舗跡。
敷地内には他にも母屋と離れと見られる建物があ....
長瀞グリーンホテルは埼玉県秩父郡長瀞町のホテル。
1980年1月25日に開業。3階建て一部2階建ての中規....
レストラン風車は北海道上川郡清水町のドライブイン。国道38号沿いに位置する。
1985年頃に「ドライバ....
本尊岩トンネルは新潟県東蒲原郡阿賀町の隧道。国道49号線若松街道に位置する。
国道49号本尊岩隧道と....
大井飛行場は静岡県牧之原市布にあった旧日本海軍の飛行場。長さ1500m幅80mの滑走路を備えた。
大井海...
河内ハトヤは福岡県北九州市八幡東区にあった宿泊施設。河内貯水池近くに位置する。
3階建て建物で、1....
コインスナック・ルート49は福島県河沼郡会津坂下町にあったコインスナック。国道49号七折峠トンネル旧....
眠雲閣落合(みんうんかくおちあい)は静岡県伊豆市のホテル。湯ケ島温泉、国道414号線沿いに位置する....
えがおランド(エガオランド)は山梨県富士吉田市にある珍店舗。国道137号沿い、北口本宮冨士浅間神社....
ニャロメの塔は、三重県伊勢市の虎尾山(とらおやま)頂上にある明治聖代戦役記念碑の通称。
虎尾山、....
旧・豪渓秦橋は岡山県総社市の廃橋。
2003年に開通した現在の豪渓秦橋の前に使われていたもので、橋そ....
牟田炭鉱は福岡県飯塚市にあった炭鉱。
牟田炭鉱は炭鉱主として知られる伊藤伝右衛門が成功するきっか...
本郷館(ほんごうかん)は東京都文京区本郷六丁目にあった下宿屋。
1905(明治38)年に建築された木造3...
ホテル五条は奈良県五條市のラブホテル。JR和歌山線線路沿い、大和二見駅近くに位置する。
2階建ての....
南牧村立尾澤中学校(尾沢中学校)は群馬県甘楽郡南牧村にあった学校。「○沢中学校」等として紹介されて...
旧滝見橋は愛知県新城市の廃橋。現在の国道151号滝見橋の上流に架かる旧国道のコンクリート橋である。
....
中ノ沢病院は、群馬県前橋市にあった廃病院。国道353号線沿いに位置する。
1978~1987年に開院。
精神...
プリムローズ(Primrose)はインド洋アンダマン諸島の北センチネル島北部の浜辺に座礁している貨物船。
...
パチンコ・アルファは茨城県笠間市にあったパチンコ店。国道50号線沿いに位置する。「パチンコ・ア○ファ...
新大和町給油所は東京都東大和市のガソリンスタンド。新青梅街道沿い、上北台駅近くに位置する。
少な....
中村郵便局は栃木県真岡市にあった郵便局。
木造平屋建ての小規模な郵便局で、1999年4月26日に現在の....
長野県諏訪市のビーナスライン沿いにある車山肩のレストラン跡。
空中写真では1973年には既に所在して....
都茂鉱山は島根県益田市にあった鉱山。丸山銅山、新治銅山、大金山銅山とも呼ばれる。銅・銀・金・鉛・...
本山小学校は、茨城県日立市にあった学校。県道36号線日立山方線沿いに位置する。
1906(明治39)年、....
カラオケの家は茨城県稲敷郡阿見町飯倉の民家跡の通称。県道68号線沿いに位置する。
平屋建て一部2階....
5th Avenueは兵庫県神戸市北区のラブホテル。六甲有料道路沿いに位置する。「ホテル山小屋A5」等として...
ホテル大名は福井県あわら市にあったホテル。
10棟ほどのコテージで構成されたホテルで、1970年前後頃...
神通坑(第五斜坑)は北海道夕張市にあった北炭夕張炭鉱第三鉱(新夕張炭鉱)の坑口。
第五斜坑として...
美浜ナチュラル村は愛知県知多郡美浜町の飲食店、土産店。国道247号線沿いに位置する。
愛知県の食品....
山梨県南巨摩郡南部町中野の家。国道52号線富士川街道沿いに位置する。
1969年時点で同所には何らかの....
宝来屋は岡山県真庭市の温泉旅館。江戸時代から湯治場として栄える湯原温泉(ゆばらおんせん)に位置す....
開導小学校は山口県大島郡周防大島町(旧・森野村)の学校。
1873(明治6)年に創立。
戦後歌謡界を....
新鹿小学校波田須分校は三重県熊野市にあった学校。国道311号沿いに位置する。
1877(明治10)年に少....
群馬県甘楽郡下仁田町にある上信電鉄旧線・第一号隧道。
1897(明治30)年の上野鉄道開業当時に設置さ....
三崎団地は千葉県銚子市の市営住宅。
40棟以上の平屋建て住居が連なる大型団地で、1970年前後に造成さ....
茨城県鉾田市(旧・大洋村)梶山の放棄別荘地。
三角屋根の小さなロッジ風建物など複数の建物が木々の....
デパートスターは大阪府茨木市の商店。阪急総持寺駅近くに位置する。
倉庫のような方形の2階建て大型建...
共同石炭鉱業島廻炭鉱(しまめぐりたんこう)は福岡県田川郡大任町から川崎町にかけてあった炭鉱。
190...
旧鶴舞発電所は千葉県市原市にある発電所跡。小湊鉄道の上総鶴舞駅構内、線路を挟んで駅舎の斜向かいに....
湯原館は岡山県真庭市の湯原温泉にあった温泉旅館。
2010年頃に閉業、その後建物はほぼ解体されたもの....
不老倉鉱山(ふろうくらこうざん)は秋田県鹿角市にあった鉱山。
天和年間(1681-1683年)に発見され、...
平山炭鉱(明治鉱業平山鉱業所、明治平山炭鉱)は福岡県嘉穂郡桂川町にあった炭鉱。
1885(明治18)年...
浅茅野飛行場(あさじのひこうじょう)は北海道宗谷郡猿払村にあった軍用飛行場。第1と第2飛行場がある...